「家具蔵表参道店がおかげさまで、開店20周年を迎えました」
2015.11.10
秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平成7年11月10日に表参道の地に、弊社初の直営店である「家具蔵」はオープンし、11月10日をもちまして、20周年を迎えることができました。
こうした時を迎えられましたのも、ひとえに皆様方のご指導、ご鞭撻、そして私共に向けられた愛そのものだと深く感謝しております。
振り返ると創業者である相田貞夫の家具作りと日本の住環境に即したデザイン、そして無垢材の持つ温もりは、きっと多くの皆様を幸せにする、という確信と信念があったからこその直営店オープンでした。
その中で、多くの皆様からご指導、ご鞭撻、そして励ましを頂戴しながら真っ直ぐに突き進ませていただいた結果の20周年だと感謝の思いでいっぱいでございます。
今後もより一層の精進を続けて参りますので、ご愛願の程宜しくお願いいたします。
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)