建築家住宅の会 + 家具蔵 共同企画第4弾
2015.8.6
建築家 田 島 則 行 展 覧 会
「 設 計 の 軌 跡 と 7 つ の 住 宅 」展 開催
住宅作りのプロとして、その英知や感性を建て主に提供していくのが建築家。
しかしそれ以上に大切なのが、建て主が主役の家作り。
その当たり前のことを当たり前に実行しているのが、「建築家住宅の会」に所属している建築家たち。
その理念と家具蔵の考え方がぴったり合う事から、これまでにも多くのコラボレーションによる住まい作りが行われてきました。
その建て主と共に歩む建築家をより多くの方々に知って頂く機会を作るべく、
家具蔵ハウススタジオにおいて、建築家住宅の会から有志5名が名乗りを上げて、それぞれの住宅展である個展を開催する運びとなりました。
2/21に好評のうちに終了した有志5人展を皮切りに、隔月で瀬野和広氏(4月)、村山隆司氏(6月)、田島則行氏(8月)、長谷川順持氏(10月)、彦根明氏(12月)の個展を順次開催致します。
その第4弾と致しまして、
8月22日(土)・23日(日)の2日間、建築家住宅の会 田島則行氏の住宅展を家具蔵表参道店 ハウススタジオにて開催致します。
*8月22日(土)16:00~19:00はウェルカム・レセプションパーティを予定しています。
完成した建物は、施主と建築家が幾度も打合せを重ね、そして試行錯誤の中で生み出されるもの。施主の感性や要望を受け止めつつ、敷地条件や法規条件などを読み込み、それらが合わさった中で生み出されていく解決方法を模索が、それぞれの施主とのコラボレーションの結果として、1 つの住宅が完成する。
そうやって生み出されてきた住宅は、コラボレーションの軌跡が記憶となり、記憶が新たな空間となり、そして敷地に寄り添うように新しい住宅としての暮らしが引き継がれて行くことになる。
今回の展示会では、そういった住宅のデザイン・プロセスを提示して、その設計プロセスの一端に触れられるよう展示するだけでなく、さらには過去に実現した7 つのコラボレーション、つまり、7 つの住宅というプロセスの成果を、1/30 模型と写真にて介していきます。
■ 会 場 : 家具蔵表参道店 ハウススタジオ
東京都港区南青山5-9-5 (東京メトロ「表参道駅」B1出口徒歩1分)
■ 日 時 : 8月22日(土曜日)・23日(日) 11:00 ~19:00
■ 参加費 : 無料
■ 個別相談会事前予約受付 株式会社テレデザイン一級建築士事務所 http://www.tele-design.jp
TEL:03-5690-3711 FAX:03-5690-3712
詳細情報は
株式会社テレデザイン一級建築士事務所 http://www.tele-design.jp
建築家住宅の会 HP http://kenchikuka-jutaku.org/
家具蔵 HP https://www.kagura.co.jp/
をご参照ください。
【田島 則行】
建築家・アーバニスト
千葉工業大学助教
一級建築士 東京大学大学院 博士後期課程在籍
1964年東京都生まれ。
工学院大学建築学科卒業、
AAスクール(イギリス)大学院修了。
93年に独立。
96年には東京の三田にオープンスタジオNOPE設立。
99年よりテレデザインを設立。
工学院大学非常勤講師(97?04、12?現在に至る)、
関東学院大学非常勤講師(01?11)をつとめる。
2012年より東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士後期課程に在籍。
2013年4月より千葉工業大学・建築都市環境学科にて田島研究室が発足。
関連する記事
最近の投稿
- 作業しやすい無垢材デスクのサイズとは? 2024年12月2日
- 現代のキッチン事情はどう変わった? 2024年11月30日
- ソファ選びはクッションの内部材を知ることから始める 2024年11月28日
- 後悔しないオーダー家具の選び方 2024年11月26日
- ダイニングテーブルを選ぶ際の「5つ」のポイント 2024年11月24日
- 姿勢の改善にはチェア選びから 2024年11月22日
- チェリー材の家具を選ぶ際には“ここ”を見る 2024年11月20日
- “重たく見えない”無垢材家具の取り入れかたとは? 2024年11月18日
- “サステナブルな”家具選びとは? 2024年11月16日
- 年末年始営業と価格改定のお知らせ 2024年11月14日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (440)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)