KAGURA OFFICIAL BLOG

無垢材家具はなぜ、どのように人気が高まったのか

2023.1.29

 

 

インテリアや暮らし方に対する感度がかつてよりも高まっている現代において、インテリア全般やそれにまつわる家具の選び方も大きく様変わりしています。

例えば、使い捨て偏重の時代から「長く使うことができるものは使う」という考えを持つ時代へとシフトしてきています。

そのなかで無垢材家具を検討する人、そして実際に使用している人が増えています。

無垢材家具は昔から存在しており(昔は木製家具はそれしか無かったともいえますが)、ある日急に生まれて爆発的に人気が高まったわけではありません。

様々な素材や工法が開発されている中でなぜ今無垢材家具が人気を博しているのでしょうか。

 

 

無垢材家具とは


 

 

そもそも無垢材とはどのようなものを指すのでしょうか。

無垢材は「木を切り出したそのままの材」の呼称です。

木そのものをそのまま素材として扱うもののことを指します。

その特徴の1つとして、無着色仕上げで製作することを前提としたうえで「経年変化」と呼ばれるものがあります。

使い込んで時間を重ねるごとに、木それぞれが持つ当初の色調から色合いが少しずつ変わり、エイジングされていきます。

キズや傷みも味わいになり必要に応じてメンテナンスを行うこともできるので、長い期間、ともすれば何世代にもわたって使い続けることが出来ます。

 

今、なぜ無垢材家具の人気が高まっているのか?


 

 

そのような無垢材の魅力は多々あれど、何といっても大きなものは「使う喜び」にあるのではないでしょうか。

家具は、インテリアの一部ですが突き詰めていくと「道具」です。

道具である以上、快適に使うことができるのは愛用するうえで大前提となります。

そして、その「使うこと」に「喜びや楽しみ」を見出せる点が最大の魅力と言えます。

その使う喜びとは、何でしょうか?

 

無垢材家具の「使う喜び」


 

 

それは、自然素材ならではの特徴に大きく関係します。

耐久性があることで長く使うことができる、そしてその過程で美しく「経年変化」することで味わい深くなることで

生活に馴染み、愛着が湧いてきます。

使い捨てではなく、ずっと長く使うことができるものが住まいの空間にあるだけで、日々の生活は豊かになり、暮らし方も丁寧になります。

そして、「使う楽しさ」は家族で共有できるものです。

愛着を感じながら、みんなで大事に使う。

そういう存在があるのは何と豊かなことでしょうか。

子供の頃、家族みんなで食卓を囲みながら食事をし、色々な話をしたこと。

大人になるまでに経験したそのような時間は後々の人生で、何より大切な思い出になります。

無垢材を使用して製作した無垢材テーブルなら、それは思い出を刻むアルバムのような尊い存在になるでしょう。

きっと家族の原風景はテーブルで囲んだ日々となるに違いありません。

 

無垢材家具の身体で感じる快適性


 

 

洋服や化粧品はその素材や原料を確認し、体や肌に良いものを選びます。

それと同様に家具もその素材や手触りについて、より自然なもの、手触りの心地良いものを選ぶという人が増えてきました。

それは、世の中が全般的に「快適さ」を求めている表れと見てとることができます。

無垢材家具が触り心地を良く感じる理由は無垢材の細胞構造にあり、無数の空洞に溜まる空気が断熱効果を生み、コンクリートと比べると10倍、鉄の場合は330倍も断熱・保温効果を発揮しているためです。

この構造は湿度も整えるのにも貢献し、「木は呼吸する」と例えられるように、湿度の高い場合は空気中の水分を吸収し、乾燥している場合には水分を吐きだし、室内を快適に感じることができます。

木を見ると癒されるのは「1/fゆらぎ」と呼ばれる人の目に心地良い刺激を与え、気分をリラックスさせてくれる効果と表面にできるミクロの凹凸は太陽や照明の光を分散し、目に心地良いとされる50~60%の明るさに抑えてくれています。

普段は何気なく感じている快適さですが、そこには明確な理由があるのです。

 

木質系加工材との違いと無垢材家具を選ぶ理由


 

 

現在ではいわゆる「木質系加工材」と呼ばれるものの製造の技術も格段に上がり、それは製作コストを抑えることが出来る術としても考えられています。

家具を含め多くの業界で使われていますが、これらはあくまで「木を利用したもの」であり「木そのもの」ではありません。

無垢材は木そのものであり、そこには自然素材であるがゆえの様々な健康上のメリットと、使う喜びを感じることのできるメリットを享受できます。

コストを抑える為、より便利なものを追求した先人たちの工夫で作られたものである木質系加工材はインテリアの志向の多様化や選択肢の増加にも大きく貢献していますが、それを補って余りある魅力が健康上や使う喜びのメリットにあると考える人が無垢材家具の人気の高まりの理由のひとつともいえるでしょう。

 

 

この数十年、世界は大きな困難に見舞われ続けています。

そのなかで家具選びも家族の在り方や暮らしの在り方の変化に大きく影響されたことは言うまでもありません。

毎日の小さくも尊い幸せを沢山重ねていける無垢材テーブルと無垢材チェアを長く大切に使っていくことをお勧めします。

家具の選び方、住まいのプランニング、家具のレイアウト相談、収納の相談、キッチンの相談など家具蔵では、住まいの相談を随時無料で行っています。

「話だけでも聞いてみようかな」も大歓迎です。

是非、最寄りの店舗までお気軽にお立ち寄りください。

 

家具蔵の無垢材家具製作の詳細はこちらから

 

 

 

 


最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (73)
  • [+]2023 (367)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (369)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.