撮影中
2013.4.24
こんにちは、表参道店の中山です。
先日はカメラマンさんをお願いしてのお客様宅の撮影&取材に
同行させて頂きました。
伺ったのは12月にキッチンカウンターなどを納品させて頂いた
T様邸。キッチンの相談だけでなく、部屋の間取りなども家具蔵
の提案を取り入れて頂いたお客様です。
南向きの広い開口を生かしたリビング・ダイニングは太陽が沢山
入る好立地を生かした空間です。
レースのカーテン越しには床にも木漏れ日が落ちてきます。
テーブル越しにキッチンカウンターを撮影した写真はこちら。
T様が選んだチーク材の床とチェリー材の相性もバッチリです。
チェリー材のテーブルにはウォールナットのチェアでアクセント。
カウンター上のペンダントもT様が購入されたものですが、
キラキラしたガラスの反射がチェリーのカウンター天板に落ちて
本当にカフェの様でした。
しかし、この合間にも撮影&取材は続いております。
カメラに入らない所にはこんなに人が。。。
(ここに写っていないスタッフが2名いたのでかなりの密度です)
何気なく目に入るカタログや冊子の写真。
しかし何を伝えたいか、吟味しながらの撮影は本当に難しくもあり、
大変なのだと実感した一日でした。
どんな誌面が出来上がるのか、楽しみです。
ご協力頂きましたT様、本当に有難うございました!!
関連する記事
最近の投稿
- 国産家具と輸入家具の違い 2019年12月7日
- 一枚板テーブルはこんなお店で選ぶ 2019年12月6日
- 圧迫感の無い空間をつくるには 2019年12月5日
- リノベーションにおける性能と設備 2019年12月4日
- 布団ではなくベッドを選ぶメリットは? 2019年12月3日
- 横浜元町店リニューアル3周年のお知らせ 2019年12月2日
- キッチンとリビングダイニングをトータルで考えるということ 2019年12月1日
- オーダー食器棚が変える収納術と心地よい空間 2019年11月30日
- オーダーキッチンのメリットとは 2019年11月29日
- アメリカンブラックチェリーを楽しむ 2019年11月28日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (303)
- インテリア&住宅情報 (179)
- 人と木と文化 (142)
- ニュース&インフォメーション (382)
- オーダーキッチン関連 (91)
- 一枚板関連 (123)
- オーダー収納関連 (152)