「使う幸せ」がある家具とは何か考える
2021.10.14
暮らしの中における家具の役割は単なる実用品には留まりません。
衣服や食器などの日用品を収納するための道具ではありますが、それだけではなく住まいの空間の雰囲気の良し悪しに大きく関係するのが家具の特徴と言えます。
乱雑になりやすい日用品を整頓するだけなら単なる箱で十分です。
わざわざ様々な嗜好やこだわりを施した家具を用いるのは住まいの空間を居心地の良い、落ち着いた雰囲気にする目的があるためです。
また、家具はその用途の性質上、長く使うことを前提に作られています。
購入した本人のみならず、子や孫の世代に至るまで受け継がれることも珍しくありません。
そのため、頑丈であることや飽きがこないデザインであること、他とは違うオンリーワンな作りであることが求められるのです。
機能性は「気持ちよさ」に繋がる
家具を気持ち良く使うためには、機能性に富んでいることが重要なポイントになります。
例えば同じ収納容量でも、モノの入れ方や扉・引き出しの位置などが工夫されている家具なら幅広い用途に使えるうえ、長く使うのにも最適です。
特に小物類を入れる家具は中で乱雑にならないことが重視されます。
引き出しや仕切り板など小分けにできる工夫が必須となります。
家具は暮らしに密着する実用品であると同時に、室内の雰囲気を左右するインテリア用品でもあります。
いつまでも気持ち良く使い続けるためには用途や好みに合う、こだわりの一品を選ばなければいけません。
それらの点から、デザインや材質を自分好みに決めることができるオーダー家具はいつまでも飽きずに愛用できる一品を作る最適な方法と言えます。
オーダー家具を選ぶ際には
オーダー家具の魅力は理想の家具をイメージ通りの形にできる点です。
自分好みのデザインにすることが可能なので、特殊な用途に適した一品を作ることにも向いています。
また、家具材にこだわることができるのもオーダー家具ならではのメリットです。
高品質で長く使うほど色合いに深みが生じる家具材で作れば、他とはひと味違うオンリーワンな仕上がりにすることも不可能ではありません。
品質が良い家具材は外観が美しいだけではなく、頑丈で長持ちするのも特徴の一つです。
家具は住まいの空間で大きく場所を取るものです。
使い勝手の良し悪しには妥協せず、こだわりを持つことが重要になります。
家具は頻繁に買い替えを行うものではないので、安易に即決せずに慎重に考えることが大切です。
自分だけではなく家族全員が快適に使用できることを考え、いつまでも飽きがこないことを優先するのも長く使うための選択肢のひとつです。
オーダー家具についても同様であり、オンリーワンなデザインにするのと同時に使い勝手が良いことにもこだわって作ることを心がけます。
いくら質の良い家具材を使っておしゃれに仕上げても、家族の生活スタイルに合致したものでなければ役に立ちません。インテリア用品としての美しさと実用品としての便利さを両立させた一品にするのが、上質なオーダー家具を作る条件になります。
熟練の技術で長く使うことのできるオーダー家具を
ひと口に家具作りと言っても、使用する家具材の品質や職人の技術力で仕上がりには大きな違いが生じます。
住まいの空間を心地良いものにすることができる高品質の家具を作るには、樹種ごとに異なる性質を持つ家具材を上手に扱うことができる、熟練の職人がいる老舗の専門会社を選ぶことが大切です。
家具蔵では創業当時から高品質な無垢材の使用にこだわった家具作りを続けています。
家具蔵では樹種ごとに異なる性質をしっかりと活かし、見極めながら家具作りを行っているのが特徴です。
また、無着色で家具をつくることをポリシーとしています。
長く使い込むことで色合いが変化するのが無着色の無垢材の魅力。
その魅力を家具作りに活かすには、やはり長年の研究と、それを見極める「目」と「腕」がたいへん重要です。
家具蔵は創業から60年以上をかけた独自のノウハウを持っています。
それはすべての家具において、住まいの中で違和感の無い自然で落ち着いた仕上がりを約束します。
ダイニングテーブルやダイニングチェア、ソファだけでなく、ベッドや収納家具、キッチンに至るまで長年の経験に裏打ちされた品種選びによって、長く使うことができるオンリーワンの家具にすることができるのです。
家具蔵は使う人のことを考えた家具作りを徹底しています。
そして長年使い続けてもらえることを目指しています。
熟練の職人による高度な機械作業とこだわりの手作業によって、長く愛用できるオンリーワンな家具作りを実現させているのです。
関連する記事
最近の投稿
- 対面式キッチンが主流になった時期と理由は 2024年12月11日
- 「カバとサクラ」~なぜカバがサクラと呼ばれるのか~ 2024年12月9日
- 【吉祥寺店臨時休業のお知らせ】 2024年12月7日
- 環孔材・散孔材の違いとは 2024年12月6日
- ラウンドテーブルのサイズ選びの正解は? 2024年12月4日
- 作業しやすい無垢材デスクのサイズとは? 2024年12月2日
- 現代のキッチン事情はどう変わった? 2024年11月30日
- ソファ選びはクッションの内部材を知ることから始める 2024年11月28日
- 後悔しないオーダー家具の選び方 2024年11月26日
- ダイニングテーブルを選ぶ際の「5つ」のポイント 2024年11月24日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (441)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (616)