みんなで選んだヴィンテージ""
2012.10.14
吉祥寺店の百瀬です。
ダイニングテーブルは毎日使い、楽しい時もつらい時も、家族の一員として一緒に
歩んでくれます。
ウォールナットのヴィンテージテーブルをお選び頂きました練馬区のH様。
温かく皆が笑顔で過ごせるダイニングにしたいとの思いで、吉祥寺店に足を運んで
下さいました。
家族の中心となるテーブルを家族皆で選ぶ。とっても素敵なことだと思います。
真剣に家具選び・・・お子様にとっても貴重な経験です。
お嬢さん二人もとてもかわいらしく、パシャリと記念撮影。
「家族を見守っていてね」とテーブルに向けた奥様のコメントが印象的でした。
きっとご家族の楽しい想い出がこのテーブルに刻まれていくのでしょう。
H様、素敵なお時間をありがとうございます!
家族の一員として迎えてあげて下さいね。
先日、私も双子の子が生まれました。
H様のご家族のように温かい家族になれれば・・・と思いながら、
お帰りの背中をお見送り致しました。
関連する記事
最近の投稿
- 一枚板には無垢材の魅力が凝縮されている 2025年8月15日
- コストパフォーマンスで家具を選ぶなら無垢材家具という理由は 2025年8月13日
- ダイニングチェア選びはデザイン重視が正解か 2025年8月11日
- リビングボードの「上」はどのように飾るのが理想か 2025年8月9日
- 2025年 夏季限定の営業対応(夏時間)のお知らせ 2025年8月7日
- 小サイズのテーブルでもゆとりを持って使用するためには? 2025年8月7日
- テーブルの「幅」と「奥行」のベストなバランスとは 2025年8月5日
- 「チェスト」「キャビネット」「リビングボード」の違いとは? 2025年8月3日
- 【各店舗・お盆期間の営業につきまして】 2025年8月2日
- 大サイズのテーブルを「大きすぎる」と感じさせないためのポイントとは? 2025年8月1日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,570)
- インテリア&住宅情報 (637)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (450)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (631)
- オーダー収納関連 (616)