みんなで選んだヴィンテージ""
2012.10.14
吉祥寺店の百瀬です。
ダイニングテーブルは毎日使い、楽しい時もつらい時も、家族の一員として一緒に
歩んでくれます。
ウォールナットのヴィンテージテーブルをお選び頂きました練馬区のH様。
温かく皆が笑顔で過ごせるダイニングにしたいとの思いで、吉祥寺店に足を運んで
下さいました。
家族の中心となるテーブルを家族皆で選ぶ。とっても素敵なことだと思います。
真剣に家具選び・・・お子様にとっても貴重な経験です。
お嬢さん二人もとてもかわいらしく、パシャリと記念撮影。
「家族を見守っていてね」とテーブルに向けた奥様のコメントが印象的でした。
きっとご家族の楽しい想い出がこのテーブルに刻まれていくのでしょう。
H様、素敵なお時間をありがとうございます!
家族の一員として迎えてあげて下さいね。
先日、私も双子の子が生まれました。
H様のご家族のように温かい家族になれれば・・・と思いながら、
お帰りの背中をお見送り致しました。
関連する記事
最近の投稿
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
- キッチンとダイニングテーブルの関係性を考える 2025年9月27日
- 家族で椅子の選択が分かれた際の解決法は? 2025年9月25日
- 一枚板天板の厚みと高さの関係は? 2025年9月23日
- 「横浜元町店から“元町チャーミングセール“と特別営業のご案内です」 2025年9月21日
- 家具販売店で椅子を試す際のポイントとは 2025年9月21日
- デスク一体型の収納を取り入れる際のポイントとは 2025年9月19日
- 長く使用できる無垢材テーブルの選び方とは 2025年9月17日
- 奥行きが細いダイニングテーブルを「選んではいけない」理由とは? 2025年9月15日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (632)
- オーダー収納関連 (616)