「横浜元町新店がオープンしました」
2016.12.6
皆さん、こんにちは。
12月を迎え、クリスマスのイルミネーションや飾り付けが華やかに街を彩っています。
一般のご家庭の軒先にも素敵な装飾が施されているのを見かけると、それだけで気持ちが楽しくなってきますね。
さて、そんな季節に我々家具蔵から皆様にお知らせがあります。
さる12月3日、こちらもクリスマスイルミネーションで素敵にデコレートされた横浜元町商店街に2店舗目となる「家具蔵 横浜元町新店」がオープンいたしました。
これもひとえに日頃ご愛顧頂いている皆様のお蔭であり、配属スタッフだけでなく、社員一同あらためて感謝を申し上げます。
元町・中華街駅より徒歩3分の立地にオープンしました
店舗はというと、2007年にオープンした「横浜元町店」と合わせ家具蔵最大規模の356平米の売り場面積を誇り、店内には3m近くの大きさの一枚板をはじめとする希少天板の数々や初披露となる新作の展示をはじめ、総数450点もの商品が展示しているなど是非ご覧頂きたいトピックが盛り沢山。
新店自慢の希少樹種による一枚板
熟練の職人技とモダンさが融合した「ボードダン」。待望の新作デビューです
また、新たなアプローチを加えた新作キッチンや益々人気の高まる壁面収納などの展示もご用意し、これまでどおり営業を続ける「横浜元町店」と併せて、多様なスタイルを体感して頂けます。
新作の「キッチン エミネント」。人気のエミネントシリーズの流れを汲んだ自信作です。
様々なスタイルが実現可能な家具蔵の収納。理想の空間を一緒につくりあげる喜びを。
元町商店街は今の季節がもっとも華やかで美しい時期。
是非、そんな季節の表情を楽しみながら、無垢材家具の魅力を感じるクルーズに出かけてみませんか?
今後とも家具蔵 横浜元町店、横浜元町新店共々どうぞ宜しくお願い致します。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
<家具蔵 横浜元町新店>
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1-22-1
TEL:045-222-2777
FAX:045-222-2847
E-mail:info-y@kagura.co.jp
関連する記事
最近の投稿
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と家具選びの深い関係とは? 2025年10月5日
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
- キッチンとダイニングテーブルの関係性を考える 2025年9月27日
- 家族で椅子の選択が分かれた際の解決法は? 2025年9月25日
- 一枚板天板の厚みと高さの関係は? 2025年9月23日
- 「横浜元町店から“元町チャーミングセール“と特別営業のご案内です」 2025年9月21日
- 家具販売店で椅子を試す際のポイントとは 2025年9月21日
- デスク一体型の収納を取り入れる際のポイントとは 2025年9月19日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (617)