湖と山々を望むキッチン
2012.5.19
昨年末の雪の中の現調。
そして前日が大雪だった3月末の取り付けを経て、ほぼ完成した山中湖のS様邸にうかがいました。
ご契約から10ヵ月後のことです。
春の訪れを待つように、セカンドハウスの完成を心待ちにしていたS様。
私達もこの日を待ちわびておりました。
勾配天井から差し込む陽光、小鳥のさえずり、風の揺らぐ音…
開放感溢れる空間に、チェリー材のキッチンとダイニングテーブル&チェアが
華やかさを添えています。
キッチンのピクチャーウィンドウは、まるで縁取られたように景色を室内に招き入れています。
KITCHEN STUDIO
無垢材キッチンと暮らす、心地よい毎日を。
関連する記事
最近の投稿
- 大きなサイズの一枚板テーブルを購入する際の注意点とは? 2025年6月12日
- 収納家具は「高さ」で考えて選ぶ 2025年6月10日
- 「節」の違いを知ることで増す木の魅力とは 2025年6月8日
- 奥行の広い一枚板が少ない理由は? 2025年6月6日
- 「無着色仕上げ」の家具が空間に与えるメリットとは 2025年6月4日
- 無垢材家具の樹種ごとの経年変化の違いとは 2025年6月2日
- 無垢材ベンチの間違いない選び方と様々な活用法とは? 2025年5月31日
- 一枚板テーブルが日常を変える、とは? 2025年5月29日
- カウンター下を有効活用する収納術 2025年5月27日
- 青山・銀座が家具選びに最適な理由とは 2025年5月25日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)