「家族の成長と共に・・・」
2013.9.22
横浜市営の豊かな緑に包まれた公園を抜け、閑静な住宅街の
中にあるA様邸にお邪魔させて頂きました。
陽が差し込む明るいお部屋に、落ち着いた雰囲気も取り入れたいと
ウォールナット材でお部屋を統一されたA様。
TVボードはより原木の姿を感じたいという旦那様のご希望で
一枚板のTVボードを選んで頂きました。
お子様が小さいうちは遊びまわれるようにとリビングテーブルは配置せず、
ゆっくりと団欒を楽しめるようになったら、またウォールナットで合わせますと
お話される旦那様。
今後とも末永く、宜しくお願いいたします。
関連する記事
最近の投稿
- オーダー家具の注文方法とは? 2022年6月25日
- 「無垢材家具は手入れに手間が掛かる」は本当か 2022年6月24日
- 冷蔵庫のスペックを知って使いやすいキッチンを 2022年6月23日
- 「使いやすい」一枚板テーブルとは 2022年6月22日
- ウォールナット材の家具と「合う色」は? 2022年6月21日
- 「壁」を有効に使う無垢材オーダー収納 2022年6月20日
- ダイニングセットは椅子から決める3つの理由 2022年6月19日
- 家具の「寿命」はどのくらいをみるか 2022年6月18日
- 「座る時間」で決める椅子選び 2022年6月17日
- 家具は何から揃えていくべきか 2022年6月16日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (974)
- インテリア&住宅情報 (367)
- 人と木と文化 (283)
- ニュース&インフォメーション (422)
- オーダーキッチン関連 (247)
- 一枚板関連 (332)
- オーダー収納関連 (368)