スタイル別-ソファで作る空間演出方法
2016.11.25
リビングは家族みんなが集まる場所ですから、少しでも居心地の良い空間にしたいものです。ソファをプラスして居心地の良い空間を作りましょう。ソファを選ぶ際には、色や質感選びもポイントになってきます。壁や床と馴染みの良いアースカラーは、部屋に圧迫感を与えませんし、部屋全体になじんで広く見せてくれる効果があります。また、人によって自分の好きなスタイルもあるでしょう。そうした空間作りにもソファは欠かせません。部屋の中でも大きな存在感があるソファだからこそ、こだわって選ぶ必要があるのです。
ナチュラルスタイル
ナチュラルスタイルのソファがお好みなら、白やグレーなどのカラーや、素材に木目を活かしているソファを選べばナチュラルな印象が強くなります。また、パステルカラーやアースカラーのソファもおすすめです。素材としてはファブリック生地のものを選びましょう。素材の風合いを感じられるものを選ぶことで、部屋全体の雰囲気も明るくやわらかいものになります。ソファは、一つでも部屋全体の雰囲気を大きく左右するため、ナチュラルスタイルを目指すのであればしっかりと選ぶことが大切です。飽きが出にくいスタイルであるため、長く楽しむことができるでしょう。モダンスタイル
クラシックスタイル
アジアンスタイル
カントリースタイル
和風スタイル
関連する記事
最近の投稿
- 一枚板テーブルとそのほかの無垢材テーブルの違いとは? 2025年7月16日
- カウンター下収納は「ここ」をポイントに検討する 2025年7月14日
- 【自由が丘店 店舗休業のお知らせ】 2025年7月13日
- 寝室コーディネートのポイントを知る 2025年7月12日
- 「無垢材家具との暮らし」はリビングテーブルから 2025年7月10日
- ソファを選ぶ際に知っておくべきこととは? 2025年7月8日
- 家具の選択は引越し前と引越し後、どちらが良いのか 2025年7月6日
- メープル材とナラ材、白木材はどちらを選ぶ? 2025年7月2日
- テレビボードのサイズの基準は何か 2025年6月30日
- ラウンドテーブルは使いにくい?そのメリットと検討の際のポイントとは 2025年6月28日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (637)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (449)
- オーダーキッチン関連 (404)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (616)