KAGURA OFFICIAL BLOG

オーダー家具で食器棚を作るなら造作家具か置き家具か?

2021.7.21

 

物が片付く2

 

家具には私たちの暮らしをサポートしてくれるそれぞれの役割があります。

食器棚の場合は、先ずは数多(あまた)の食器を美しく収納することが大前提です。

そのデザインによってはキッチン家電をレイアウトしたり、調味料・缶詰などの保存食をストックする場所としての役割を果たすこともあります。

そんな食器棚をオーダーする際、「造作家具」を選ぶか「置き家具」を選ぶかで迷う方も多いのではないでしょうか。

家具を検討するうえで、後悔しない家具選びを行うためにも食器棚における造作家具と置き家具の違いをお話ししていきます。

 

 

食器棚に求められることは使い勝手


 

 

キッチンやダイニングルームの収納家具として使われる食器棚。

純粋に食器やカトラリーだけを収納する「ダイニングボード」あるいは「カップボード」と、食器と一緒にキッチン家電をレイアウトする「キッチンボード」、双方の意味合いで使われます。

キッチンエリアの収納力を増やし、ダイニングルームを美しく飾ることができる食器棚。

そこで一番大事なものは美しさもさることながら、やはり「使い勝手」です。

使う頻度の高い食器がすぐに取り出せる、細かなカトラリーや小皿が効率よく仕分けられる、家電が操作しやすい位置にある…。

そうした使い勝手も高さが使用する人に丁度合っているものである、とか扉や引き出しの開閉がスムーズである、など様々な要素に起因します。

 

「どこに置くか」も重要


 

 

そのうえで「どこに置くか」も非常に重要です。

キッチンボードは「バックセット」とも言われ、キッチンの真後ろにあることが殆どです。

ダイニングボードやカップボードもそのように配置されることもありますが、ダイニングテーブルの近くにレイアウトされることも多くあります。

いずれにしても、そこに求められるのは「作業のし易さ」。

これを使い勝手と言い換えても良いでしょう。

調理中にすぐ手が届く位置にレンジやトースターがある方が作業はスムーズです。

冷蔵庫も利き手の方にあると良いので、その確認も必要です。

食器もキッチンに近い場所やテーブルの近くにあると配膳や片付けが容易になります。

そうした「どこに置くか」という点で全体のサイズやデザインが決まります。

サイズの目安がついたら、次は食器棚をどのように作るかを決めていきます。

 

「造作家具」と「置き家具」


 

 

食器棚は大型のものから小型のものまであり、その「高さ」も色々です。

また、造作家具とするか置き家具とするかでデザインそのものが変わることもあります。

造作家具とは、いわゆる「造り付け家具」のことです。

いわゆる「オーダー収納家具」と聞いて思い浮かぶのはこちらかもしれません。

壁面や天井に固定するこの家具は内装や建築の一部として作られることで空間全体の印象を決める、そんな一面も持っています。

例えば床から浮かせたフロートタイプとしたい。

吊戸棚を取り付けたい。

コの字型のものが欲しい。

その場合は造作家具で、壁面取付となります。

取り付け時には工事も必要です。

一方で置き家具とは、その名の通りその場に「置いて」完結する家具です。

壁面などに固定するわけではないので移動も可能です。

腰高の収納家具が欲しい、という場合であれば置き家具の選択で問題ありません。

あるいはL字タイプのものでも置き家具で十分対応可能でしょう。

天井ギリギリまでの高さとする、そんな場合でも置き家具とすることもあります。

 

 

それぞれの良さを汲んだ「オーダー家具」という選択肢


 

 

造作家具・置き家具、どちらにもそれぞれの良さがあります。

造作家具であれば地震などでの転倒の心配は皆無です。

置き家具は引っ越しなどでもそれをそのまま持っていけるという安心感があります。

そのうえで大事なのは冒頭お話した「使い勝手」です。

自分が使いやすいように、というものにはその人特有の事情や希望があるかもしれません。

そんなニーズをしっかり叶えてくれるのがオーダー家具です。

オーダー家具は基本的に注文する人のニーズを組んで製作されます。

希望を聞いて図面を起こし、打合せを行いながら理想のかたちに近づけていきます。

話を重ねていくなかで自分でも気づかなかった視点からの提案で使い勝手がさらに増す、そんなこともあるでしょう。

食器棚のような大物の家具を購入する機会はそう頻繁にあるわけではありません。

経験値が不足しているからこそ気づかなかった部分や、結果として使いづらいものになってしまうような発想は経験豊富なプロが気付かせてくれ、打ち消してくれます。

そのなかで「これは造作家具にすべき」「置き家具でもいける」という提案もあるはずです。

食器棚は造作家具・置き家具、どちらで製作することも可能でそのどちらにもその人にあったメリットが存在します。

どちらにすべき?と迷ったら経験豊富なスタッフのいるオーダー家具販売店に相談してみてはいかがでしょうか?

 

家具蔵の無垢材食器棚・カップボードのラインナップはこちらから

 

家具蔵の無垢材オーダー収納のある暮らしはこちらか

 

 

 

 


最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (55)
  • [+]2023 (367)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (369)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.