表参道でチェリー材の家具を探すなら?
2021.4.4
その華やかな赤みのある色合いとスベスベの質感で、数多ある家具材のなかでも高い人気を誇るチェリー材。
そんなチェリー材でつくられた家具を探すべく、様々な家具店を回っている人もいると聞きます。
今回は、東京都内においても特にハイセンスな店舗が並ぶ「表参道」でチェリー材の家具を探すなら、というテーマでお話をしていきます。
チェリーとは
いわゆる「チェリー材」として親しまれている家具材は、主に北米産の「アメリカンブラックチェリー」がほとんどです。
アメリカンブラックチェリー材の産地は、五大湖の東側であるアメリカ東部全域(ペンシルバニア、バージニア、ウエストバージニア、ニューヨークなどの各州)に及びます。
ちなみに北米大陸には約30品種のサクラ類がありますが、その中でも一番の人気を誇り、家具材における最高の木材のひとつとして君臨しているのが、このアメリカンブラックチェリーです。
日本に自生するヤマザクラなどと同じくバラ科に属し、そのなめらかな木肌は、最高のパイプ材として世界の愛好家から絶賛されているほか、木片は燻製の時にチップとして使うと、良い香りがつくだけでなく、まろやかな味に仕上がります。
ひょっとすると食用である「アメリカンチェリー」の果実のほうでご存知の方もいるかもしれません。
それほど、人の暮らしに密接した存在でもあります。
チェリー材の特徴
木材としては製材したての心材は淡い薄桃色。
ですが時間の経過とともに紫外線などの影響で「赤く、濃く」色味が変化していきます。
最終的には飴色に近い、濃い赤褐色になるのですが、その大きな変化とスピードから「使い込むほどに風合いを増す」という無垢材ならではの特性を一番実感しやすい、そんな材でもあります。
木肌は緻密で滑らか。
磨くだけで美しい光沢を得ることができるので家具としても美しく、また、耐久性にも優れています。
その特徴は色味だけに留まりません。
独特の「キャラクターマーク」と呼ばれる個性的な表情も、その価値を高めます。
生長の過程や気候の変化で起こる縮みの跡である「さざなみ紋(リップルマーク)」、樹液の溜り跡である「ガムポケット」などもアクセントとして多くの人を魅了し続けています。
チェリー材のコーディネート
チェリー材の赤みのある艶やかな質感は華やかで、そこにチェリー材の家具があるだけで空間の「格」を上げてくれます。
そのうえでその色合いは空間の相性を選びません。
コーディネートにおいて万能性を持っている、といって良いでしょう。
ウォールナットなどの色合い的に主張の強い材や、ハードメーブルなどの色合いは異なれど同じ光沢感を持った材とも好相性です。
食事をより美味しそうに見せてくれる色でもあることから、ダイニングテーブルとして人気があるのも頷けます。
表参道でチェリー材の家具を探すなら
そんなチェリー材の家具を表参道でもし探すなら、ぜひ私たち家具蔵へもお立ち寄りください。
創業68年を数え、26年前のブランド創設時からも定番の樹種として、おおよそすべてのラインナップでチェリー材のものをご用意しています。
無垢材テーブル、無垢材チェア、無垢材スツール・ベンチといったダイニング周り。
無垢材ソファや無垢材リビングテーブルなどのリビング周り。
無垢材ベッド、無垢材デスクといったそれ以外の空間の家具や、リビングボードやダイニングボード、テレビボードなどの収納家具も様々なラインナップでご案内可能です。
お仏壇やミラーといったところや、壁面収納・キッチンといった大型家具まですべてをチェリー材で揃えることが可能です。
各アイテムの専門店では、そのアイテムしか取りそろえる事ができませんが、家具蔵では住まいの中をトータルにご提案できるアイテムが揃っています。
私たち家具蔵が扱う無着色の無垢材は傷に強い、というメリットも併せ持っています。
特にアメリカンブラックチェリー材は経年変化の中でその色味を変えるなかで、傷がついても傷自体が経年変化で色が変わることでその傷は目立たなくなります。
味となり、育てる楽しみを与えてくれるのがチェリー材です。
すべてをチェリー材で揃える、一部をチェリー材でまとめる、既存の空間の中にチェリー材家具を取り入れる…。
様々なコーディネートがあり、それを可能にするチェリー材家具。
実際のイメージを確認したい、どのような雰囲気になるか見てみたい、という方には3DCGでのシミュレーションや、サンプルの貸し出しなども無料で行っています。
家具蔵表参道でも、アーム付きのチェリー材のチェアが入口でお出迎えを致します。
お気軽にお立ち寄りください。
関連する記事
最近の投稿
- 「オーダーメイドでつくるべき家具」3選 2024年9月9日
- ウォールナットのテーブルが「気持ちが落ち着く」理由とは? 2024年9月7日
- 4人で使用するなら150cmのテーブルで十分、は本当か 2024年9月5日
- 新築の完成にオーダー家具の完成を間に合わせるには? 2024年9月3日
- マットレスの選び方とは?基準はあるのか?を解説 2024年9月1日
- 異なるダイニングチェアでコーディネートする場合のコツとは? 2024年8月30日
- 収納家具の棚上を有効に使用するには? 2024年8月28日
- 無着色仕上げの無垢材家具を選ぶメリットとは? 2024年8月26日
- 国産の家具を選ぶメリットやその特徴とは? 2024年8月24日
- 「クッションが無しでも座りやすい」板座面の椅子がある? 2024年8月22日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,544)
- インテリア&住宅情報 (624)
- 人と木と文化 (392)
- ニュース&インフォメーション (437)
- オーダーキッチン関連 (401)
- 一枚板関連 (622)
- オーダー収納関連 (604)