夏に向けてのインテリアコーディネートのコツとは
2020.7.20
もうすぐ夏本番。
開放的な夏に向けた部屋の模様替えを考えている人も多いのではないでしょうか?
日本の夏と言えば、縁側から聞こえる風鈴や簾(すだれ)や葦簀(よしず)などが涼感を与えてくれます。
簾と葦簀は、窓から差し込む日光を遮断しながら風を通す効果があります。
室内に熱を通しにくくし、見た目も涼しげです。
また、使用する際に水をかけることによって、室内に入る風を2℃ほど下げることができると言われています。
しかし、これらを最近のマンションなどで使うと「和」の印象が強くなってしまうと感じる人も多いのでは?
そこで、今回は、モダンな空間にあうインテリアコーディネートを紹介します。
爽やかなブルーを取り入れる
手軽に夏らしさを取り入れるには、爽やかなブルーで清涼感をプラス。
色には人の心理に影響を与える「色彩心理」というものがあります。
ブルーは、体感温度を下げる効果があると言われています。
身に着けることでも、効果を発揮するので、インテリアに取り入れる際は、クッションカバーやソファカバーなど
実際に触れるものに使用すると効果的です。
また、気持ちを落ち着かせてくれる効果もあります。
夏らしい色にも、この色彩心理があるので、その効果を上手に取り入れることで、快適に過ごせる夏らしい部屋を
作ることができます。
ブルーを取り入れることで、海や空などの夏の開放感を感じる夏らしい部屋にコーディネートが完成します。
爽やかなブルーと一味違った雰囲気を楽しむなら落ち着きのあるグレーもおすすめです。
落ち着いた雰囲気のあるグレーは、気持ちを静めリラックスさせてくれます。
初夏の若菜のみずみずしい緑を引き立ててくれるグレーは、昔から日本で好まれてきた色なので、和の涼しさ、
風流を感じる一味違った夏のインテリアにしてくれるはずです。
夏を感じる家具の素材とインテリア
インテリアに使われる素材によって人に与える印象は変わります。
リゾートテイストを演出してくれる素材や、夏の暑さにも強い素材の家具で夏を感じてみるのもいいでしょう。
また、スッキリとした抜け感のあるデザイン性の家具は、夏の開放感を感じさせてくれます。
天然素材を使用したインテリアは、リゾートテイストを演出し、海や山などのリゾート地を連想させます。
屋外でも使用できる素材は、夏の暑さにも強く、夏を満喫できる素材です。
「ウォーターヒヤシンス」という植物を聞いたことはありますか?
乾燥させて編み込んだ茎は、家具や雑貨に用いられることが多く、エコ素材として注目されています。
アジアン家具店などで販売され、美しく編み込まれたチェアやベッドなどを見たことが人も多いのではないでしょうか。
熱帯地域・亜熱帯地域に広く生息する南アメリカ原産の水草の一種です。
バスケットやテッシュボックスカバー、ラグマットなどが手軽に取り入れやすいアイテムです。
柔らかな手触りと光沢が特徴で、温かみのあるアジアンリゾートのような雰囲気を演出してくれます。
部屋の雰囲気を作る天然素材として日本では「籐」の名称で古くから親しまれている「ラタン」。
熱帯雨林に自生するツル状の植物で、非常に強い生命力があります。
しなやかでありながら、引張り強度が非常に高く、堅牢さも持ち合わせています。
軽量で通気性もよく、調湿機能があるので夏は涼しく過ごせる素材です。
夏の日差しを浴びながら爽やかな風を感じていただける屋外を満喫できる人工素材の「高密度ポリエチレン」。
強い日差しによる熱や風雨による色褪せに強く、耐久性に優れた素材です。
いつまでも自然な風合いを楽しむことができます。
耐熱温度は-70~130℃と言われており、真夏でも安心して屋外に置くことのできる素材です。
メンテナンスフリーなので、夏のベランダやバルコニーでのインテリアにおすすめの素材です。
爽やかさを感じるレイアウト
思い切って部屋のレイアウトを変えてみるのも、夏の爽やかさを感じる部屋にすることができます。
窓周りをスッキリと見せる事や、風を通してくれる抜けを感じさせるデザイン性のある家具を置くことがポイントです。部屋の空気と一緒に気分も入れ替えられます。
夏を意識したインテリアコーディネート、いかがでしたか?
部屋のどこか一カ所をワンポイント変えるだけで夏モードに印象が変わります。
本格的な夏はもう目の前です。
部屋に夏を取り入れてインテリアコーディネートを楽しんでみて下さい。
何かお悩みのことがございましたら、お近くの家具蔵店舗までご相談ください。
専門スタッフがお答えいたします。
ご来店おまちしております。
関連する記事
最近の投稿
- メリットもデメリットもある?「広い」キッチンと「コンパクト」なキッチンの違いとは 2024年9月15日
- 新築祝いに喜ばれるインテリア小物とは? 2024年9月13日
- 伸長式(エクステンション)テーブルを選ぶメリットとは?デメリットは? 2024年9月11日
- 「オーダーメイドでつくるべき家具」3選 2024年9月9日
- ウォールナットのテーブルが「気持ちが落ち着く」理由とは? 2024年9月7日
- 4人で使用するなら150cmのテーブルで十分、は本当か 2024年9月5日
- 新築の完成にオーダー家具の完成を間に合わせるには? 2024年9月3日
- マットレスの選び方とは?基準はあるのか?を解説 2024年9月1日
- 異なるダイニングチェアでコーディネートする場合のコツとは? 2024年8月30日
- 収納家具の棚上を有効に使用するには? 2024年8月28日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,546)
- インテリア&住宅情報 (626)
- 人と木と文化 (392)
- ニュース&インフォメーション (438)
- オーダーキッチン関連 (402)
- 一枚板関連 (622)
- オーダー収納関連 (604)