家具だけではなく...
2013.1.20
家具蔵の店では、様々な樹種の無垢材家具をご覧いただく事ができますが、
もう一つ“無垢”を感じていただける場所があります。
それは、フローリング。
例えば…
銀座店はナラ
ハウススタジオ(表参道)はウォールナットとメープル
一枚板ギャラリー(吉祥寺)はメープル
最近ではご自宅のフローリングを無垢材で…とお考えのお客様も多いのですが、
実際に無垢のフローリングと無垢材家具を合わせてご覧いただける場所は意外
と少なく、お客様からも大変ご好評をいただいています。
『無垢のフローリング×無垢材家具』
その2つが合わさることで醸し出す美しいハーモニーを是非、感じて下さい。
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,568)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)