「心地よい空間を求めて」
2013.11.10
先日、神奈川県の海沿いでご新築されたH様邸にキッチンと家具を搬入させて頂きました。
この土地はH様が10年近くかけて探されたこだわりの一等地です。
そして建物はログハウス!
「心地よい空間を作るにはどうしたら良いか?」ということを常に頭に置かれて計画されてこられました。
そんなこだわりの空間に家具蔵の家具を選んで頂けた理由の一つはキッチンでは珍しい、脚形状のキッチンに魅力を感じて頂けたからだそうです。
これがそのこだわりのキッチンです。
家具蔵では初の・・・
「ハーフANDハーフ」のアイランドキッチンです!
カウンター側をチェリーにし、キッチン側をステンレスという、オーダーならではのキッチンになりました。
ご趣味でお持ちの船に使われているチークを建物の床材にされ、
それに馴染むようにとキッチンに選ばれたのがチェリー。
それに合わせ、カウンターチェアとソファにもチェリーを選ばれました。
チェリーの色が徐々に色づいて風合いが出てくるのが楽しみですね。
これからはこの新しい住まいでキレイな海の景色を眺めながら、ぜひ楽しく過ごして頂きたいと思います。
H様ありがとうございました。
そしてこれからもチェリーのキッチン、家具共にどうぞよろしくお願いします。
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,568)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)