手作りコースター体験
2014.7.23
こんにちは、横浜元町店です。
そろそろ各地で花火大会が開催される季節ですね。
そろそろ各地で花火大会が開催される季節ですね。
横浜では「神奈川新聞花火大会」が8/5(火)に開催されます。
みなとみらいの夜景をバックに打ち上げられる2尺玉や大スターマインは
港町横浜ならではの風情です。ぜひお出掛け下さい。
さて花火大会に匹敵(?)する大イベント「手作りコースター体験」は毎日休まず開催中です。
近くにお住まいの方をはじめ、中華街観光や元町ショッピングの合間に立ち寄られる方も多く、
「木を削るのは初めてだけど楽しい」「自分の手で作ったものは格別に愛着が湧く」
「良いお土産ができた」と大変喜んで頂いております。
素材はナラとチェリーをご用意しています。
ナラってどんな木?チェリーと桜は違うの?などなど
木についてのご質問は遠慮なくスタッフまでお尋ね下さい。
その他、観光・グルメ情報にもお答え致しております。

お友達同士で、

ご家族で、

カップルで、
夏の思い出の1ページに加えてみてはいかがでしょうか。
スタッフ一同、、心よりお待ちしております。
関連する記事
最近の投稿
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
- キッチンとダイニングテーブルの関係性を考える 2025年9月27日
- 家族で椅子の選択が分かれた際の解決法は? 2025年9月25日
- 一枚板天板の厚みと高さの関係は? 2025年9月23日
- 「横浜元町店から“元町チャーミングセール“と特別営業のご案内です」 2025年9月21日
- 家具販売店で椅子を試す際のポイントとは 2025年9月21日
- デスク一体型の収納を取り入れる際のポイントとは 2025年9月19日
- 長く使用できる無垢材テーブルの選び方とは 2025年9月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (616)