新しい家具たちの撮影会
2012.4.11
早くも店内や新しい家具たちの撮影がはじまりました。
HP製作担当の横浜元町店の藤田店長も撮影にご協力。
そして、一級建築士の奥貫部長が
念入りにアングルチェック。
その熱さにカメラマンさんも気合いが入り
思わず「いいね?っ」と唸りました。
一部ご紹介。
桜のつぼみ × チェリー材
木目通しのチェストはとてもかわいらしく、
今後の経年変化が楽しみです。
そして、こちらは無垢材シェルフ。
スッキリさと堂々とした姿が大きな魅力です。
撮影のご協力ありがとうございました。
関連する記事
最近の投稿
- メープル材とナラ材、白木材はどちらを選ぶ? 2025年7月2日
- テレビボードのサイズの基準は何か 2025年6月30日
- ラウンドテーブルは使いにくい?そのメリットと検討の際のポイントとは 2025年6月28日
- ダイニングテーブルとソファ、配置のポイントは? 2025年6月26日
- 「足が床に届かない」椅子を使い続けるとどうなるか? 2025年6月24日
- 「失敗しない家具選び」は3Dプランニングで! 2025年6月22日
- 大きなテーブルと小さなテーブルはどちらを選ぶべきなのか 2025年6月20日
- マンションで壁面収納を導入する際のポイントは 2025年6月18日
- 一枚板テーブルは工場直営の家具販売店で選ぶ理由とは 2025年6月16日
- 無垢材オーダー家具は何を暮らしにもたらすか? 2025年6月14日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,573)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)