注ぎ込む光が生み出す快適空間
2012.10.31
都内に構えられたY様ご夫妻の新居に家具蔵のダイニングセットが届きました。
お伺いした日はお天気もよく、お二人の笑顔とワンちゃんの鳴き声で温かく迎えて頂きました。
アイランドキッチンから伸ばすように計算され、選ばれたダイニングセット。
ダイニングにはそれぞれが気に入られたチェアを選んで頂きました。
LDKのフローリングには重厚かつ高級さを持ち合わせたピンカドをセレクト。
その上に、銘木中の銘木、ウォールナット材でダイニングとダイニングチェアをしつらえました。
天井は母屋下がりの吹き抜けになっており、開放感抜群。
コントラストの効いた室内に自然の光が零れ落ち、
いつまでもダイニングに座っていたくなるような、
そんな空間で楽しそうにお話されるお二人の姿がありました。
関連する記事
最近の投稿
- 無垢材家具はどのくらい長持ちするのか? 2025年10月17日
- 身長差のあるカップルの家具選びのポイントとは 2025年10月15日
- 一枚板天板は広葉樹材と針葉樹材のどちらを選ぶのが良いのか 2025年10月13日
- ダイニングテーブルとソファ、先に選ぶのはどちらか? 2025年10月11日
- 新居の家具はいつ決める? 2025年10月9日
- 「主張が強い」一枚板テーブルを設置する場合のポイントとは 2025年10月7日
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と家具選びの深い関係とは? 2025年10月5日
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (616)