キッチンからの景色
2013.3.26
さくら並木の大学通りを歩きながら、東京都国立市S様邸へお伺いしました。
雨が降っていましたが、桜は元気に咲いていて、とても心地良いです。
玄関を開けると、木の香りがふわっと流れ、
吹き抜けから春休みではしゃぐ3人姉妹の笑い声が聞こえてきます。
まるで数年経っているかのような雰囲気がすでに感じられます。
毎日ご家族が集まり、木も喜んでいるかの様な艶です。
ご納品から6ヶ月でしたが、すっかりご家族の生活に馴染んでいて
すでに飴色への経年変化が始まっています。
毎日の幸せを感じる空間がここにありました。
→FACEBOOKでもご紹介しております。
皆様の木に囲まれた生活をご覧ください。
https://www.facebook.com/kagura.group
関連する記事
最近の投稿
- 現代のダイニングスペースに求められるものとは? 2025年8月19日
- 賃貸住宅には一生ものの家具は不要なのか? 2025年8月17日
- 一枚板には無垢材の魅力が凝縮されている 2025年8月15日
- コストパフォーマンスで家具を選ぶなら無垢材家具という理由は 2025年8月13日
- ダイニングチェア選びはデザイン重視が正解か 2025年8月11日
- リビングボードの「上」はどのように飾るのが理想か 2025年8月9日
- 2025年 夏季限定の営業対応(夏時間)のお知らせ 2025年8月7日
- 小サイズのテーブルでもゆとりを持って使用するためには? 2025年8月7日
- テーブルの「幅」と「奥行」のベストなバランスとは 2025年8月5日
- 「チェスト」「キャビネット」「リビングボード」の違いとは? 2025年8月3日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (450)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (617)