「横浜元町店に新しい仲間がやってきました。」
2013.9.29
一つのアイテムが空間に入ると、こんなにも雰囲気が変わるのかと
毎回新鮮な気持ちにさせられます。
■ライティングビューローエミネント70(ナラ)
操作性に徹底的に拘ったライティングビューローが新たに仲間入り。
楢特有の自然美と共にアッと驚く「オールインワン」の設計も魅力です。
■コレクションボードエミネント97(メープル)
入荷したメープル材のコレクションボードにスタッフも思わず一言「キレイだな・・・」
ガラスのバランスとメープルの自然な色味が絶妙に優しい空間を作り出します。
照明をつけるとこの木が育った遠い風景を連想させます。実際の生活空間に
大切なものを収納し存在したときのその癒し効果は…大いに期待出来るでしょう。
■チェリー一枚天板
莫大な時間をどのように生きてきたか、、、樹液の塊、その体の重みで出来た
迫りくる波の様な表情。じっと見ているとこれらが重なり表情が立体的に浮き
出る様に見えて来るから不思議です。
無垢材の魅力を遺憾なく感じられる事が一番の「癒しの時間」となっております。
■ウォールナット一枚天板
焦げ茶色と黒のラインが絶妙なグラデーションを形成しています。
自然が作り出す真似のできないデザイン、、、本当に面白いです。
家具蔵各店においても新しい商品が入っておりますので是非ご来店ください。
関連する記事
最近の投稿
- 無垢材家具はどのくらい長持ちするのか? 2025年10月17日
- 身長差のあるカップルの家具選びのポイントとは 2025年10月15日
- 一枚板天板は広葉樹材と針葉樹材のどちらを選ぶのが良いのか 2025年10月13日
- ダイニングテーブルとソファ、先に選ぶのはどちらか? 2025年10月11日
- 新居の家具はいつ決める? 2025年10月9日
- 「主張が強い」一枚板テーブルを設置する場合のポイントとは 2025年10月7日
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と家具選びの深い関係とは? 2025年10月5日
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (616)