「クレマチスの丘」
2014.10.27
静岡県長泉町の「クレマチスの丘」に行ってきました。
美しい庭園の中に美術館やレストランなどが点在し、
日常を忘れてゆったりとした時間を過ごせる場所です。
じつは【KAGURA BOOK】には、
クレマチスの丘で撮影させて頂いた写真が沢山掲載されています。
その一部をご紹介します。
こちらは「ホワイトガーデン」入り口のアーチ。
11ページの チェア アルコ の撮影に使われた場所です。
中は日本で唯一の、白いクレマチスだけを集めたお庭だそうです。
子供の頃に読んだバーネットの「秘密の花園」を思い出します。
カナブンは睡蓮の花のベッドでお昼寝中・・まるで童話の世界です。
小さな丘の上には楠(クスノキ)が立っています。
木の下は緑の屋根に守られているような感覚で、
広い庭園の真ん中にいながらも心落ち着く場所でした。
【KAGURA BOOK】と巡る旅、
週末どこへ行こうか迷った時にはぜひ参考にしてみて下さい。
===============================
家具蔵のカタログ【KAGURA BOOK】はこちらのページから無料請求頂けます。
https://www.kagura.co.jp/form/catalog.html
https://www.kagura.co.jp/form/catalog.html
(最後のページに撮影協力地のご紹介ページがあります)
「クレマチスの丘」
関連する記事
最近の投稿
- 賃貸住宅には一生ものの家具は不要なのか? 2025年8月17日
- 一枚板には無垢材の魅力が凝縮されている 2025年8月15日
- コストパフォーマンスで家具を選ぶなら無垢材家具という理由は 2025年8月13日
- ダイニングチェア選びはデザイン重視が正解か 2025年8月11日
- リビングボードの「上」はどのように飾るのが理想か 2025年8月9日
- 2025年 夏季限定の営業対応(夏時間)のお知らせ 2025年8月7日
- 小サイズのテーブルでもゆとりを持って使用するためには? 2025年8月7日
- テーブルの「幅」と「奥行」のベストなバランスとは 2025年8月5日
- 「チェスト」「キャビネット」「リビングボード」の違いとは? 2025年8月3日
- 【各店舗・お盆期間の営業につきまして】 2025年8月2日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (450)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (632)
- オーダー収納関連 (617)