KAGURA OFFICIAL BLOG

オーダー家具の敷居は高くない

2022.4.12

 

 

ネットショッピングの便利さ


 

 

身の回りのモノは何でもネットで購入できるようになっている現代。

ボタンひとつ押せば、早ければその日のうちに欲しいものが届く、とても便利な時代です。

すぐに届いて使うことができる、というその手軽さや、わざわざ実店舗に出向かなくても希望のものが手に入るという点がネットショッピングの良さでもあります。

 

 

オーダー家具は「敷居が高い」のか


 

 

一方で様々な要素を取捨選択しながら自分好みのサイズ・仕様・素材などを決めていく「オーダー家具」は店舗で相談と打ち合わせを行い(現在はメールやリモートでもご相談は可能です)、完成して手元に届くまである程度の日数を要するものです。

サイズや素材、仕様といった点に妥協を見出しながら既製品を購入するよりも「世界に一つ」「自分が使いやすいもの」となるオーダー家具は、その家具を所有する・使用するうえでの満足感は既製品のそれとは比較にならないといって良いでしょう。

しかしながら、オーダー家具なんて自分には敷居が高い…、と考えている人も少なくありません。

 

オーダー家具の敷居は高くなく、その価値はプライスレス


 

 

結論から言えば、オーダー家具は決して「敷居」が高いものではありません。

もちろん、価格の面で検討に対して躊躇する人もいることでしょう。

家具量販店やホームセンターで購入することのできる大量生産品と比較した際には、やはりその価格帯は異なります。

しかし、それを使用することによって感じることのできる日々の快適さや世界に一つだけ、自分だけのために作られたという満足感、住まいに雰囲気もサイズもぴったりと合うものがあるという楽しさはある意味プライスレスです。

そのうえで、それが無垢材のような耐久性に優れ、長く使用できるものであれば買い替えも必要なく、結果的にコストパフォーマンスにも優れたものとなります。

初期投資(的なもの)として、その出費をどこまで許容できるかという点は人によっても異なります。

それでもオーダー家具を選択することは後々のことまで考えたうえで非常に有益な買い物となるはずです。

 

知識不足は気にしなくても良い


 

 

オーダー家具への敷居の高さを感じる理由は、自身の家具への知識不足に起因することもあります。

「家具のことは全然わからないから何をどのように伝えればわからない」

「このような希望を出して笑われたりしないか」

専門的な場所に足を踏み入れる時、もしくは自分にとって敷居が高い、と感じているような場所に足を踏み入れる時、それがどのような分野であれ、あまり詳しくないことで気後れする、ということはあるでしょう。

しかし、これについてはご安心ください。

多くのお客様が具体的な要望や、そして知識も持たないままでご相談にいらっしゃいます。

ダイニングテーブルであれば何人掛けにしたいのか、どのような色合いや雰囲気が良いのか。

チェアであれば、ゆっくり寛ぎたいのか、食事や作業をメインに考えるのか。

ソファであればスペースやデザインはどのようなものが好みか。

収納なら何を入れるのか、どのような場所で使用するものとなるのか。

そのくらいでまずは十分です。

それらについても漠然としている、という場合でも一から色々とお話しを伺いながら理想と希望を引き出していきます。

 

大事なのは自分の希望を叶えてくれる家具販売店やスタッフとの出会い


 

 

大事なことは、自分の希望や理想に対して最適解を出してくれる家具販売店やスタッフと出会うことです。

仮に最初の店舗訪問でそのような家具販売店やスタッフに出会うことができたら、それはとてもラッキーなことと言えるでしょう。

もし出会えなかったとしてもそれはそれで経験として、次の家具販売店を検討します。

店舗を回る分だけ知識も経験値も高まり、最初に感じていたような気後れは無くなっていくはずです。

家具は洋服などと比べ、買い物自体の回数がそこまで多いものではなく、それゆえにその経験値も不足しがちです。

そのことがいわゆる「失敗」を生み出すのですが、自分に合う家具販売店を見つけるためにいくつかの場所を回ることで経験値が高まり、より良いものを手に入れることができるようにもなるのです。

 

自社工場を持っている家具販売店を選ぶ


 

 

ここでポイントとなるのが、その家具販売店は自社工場を持っているか否か、です。

中間業者を介さないことで価格も適正なものとなるだけでなく、自社で扱っているものですから、対応するスタッフの知識も信頼がおけるものとなります。

もちろん、メンテナンスやアフターフォローの充実度も、中間業者を介するような家具販売店よりも充実したものとなるはずです。

 

在宅時間の増加がもたらしたもの


 

 

「ものを大切にすることや好きなものに囲まれ暮らしたい」

という考えは、特にここ1~2年の在宅時間の増加でさらに増してきました。

長い時間を過ごす自宅にはお気に入りのものを。

頻繁に使用するものはできる限り使いやすいものを。

最初は「自分たちがオーダー家具なんて…」と考えていた人達も、結果として自身の希望が詰まったものが身近にある暮らしで、それぞれに快適な時間を過ごしています。

 

家具蔵の直営工場は茨城県常陸大宮市にあります。

ご注文いただいた家具は熟練された技能を持つ職人の手仕事によって、ひとつひとつ丁寧に製作しています。

長きに渡って安心して愛用し続けることができる家具をお届けすることが、工場直営のスタイルを貫く理由の一つです。

そのため、万全の体制でアフターメンテンナンスについても迅速に対応いたします。

納品したら終わりではなく、ご納品後から始まるお客様との繋がりを大事にしたいと考え、予算に合わせた素材選びやデザインなど、お客様にあったプランをご提案いたします。

敷居が高い、とオーダー家具を諦めてしまうのはなく、一度お近くの家具蔵店舗に相談してみてはいかがでしょうか?

みなさまのご来店お待ちしております。

 

家具蔵の無垢材オーダー家具のある暮らしの事例はこちらから

 

 

 

 


最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (72)
  • [+]2023 (367)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (369)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.