「LINE」で簡単にご来店予約!
2022.1.27
家具蔵では感染症対策の一環として、ご来店予約をお勧めしています。
ご来店予約にはLINE」からが手軽で便利です。
下記のご来店予約を希望する各店のバナーをクリックorタップしていただくと「LINE」の友達申請ページにアクセスでき、そこから各店とのコンタクトが可能です。
「一枚板ギャラリー青山」「キッチンスタジオ青山」へのアクセスもこちらから
「一枚板ギャラリー吉祥寺」「キッチンスタジオ吉祥寺」へのアクセスもこちらから
「一枚板ギャラリー横浜元町」「キッチンスタジオ横浜元町」へのアクセスもこちらから
「混みあっている場所に行くのはちょっと…、空いている時間帯は?」
「せっかく店舗に行ったのに混んでいてゆっくり見ることができなかった…」
「事前に要望を伝えてスムーズな買い物がしたい」
こうしたご要望やお声に対しても、事前にご連絡をいただければご希望の時間や空いている時間でお待たせすることなく、ご案内が可能です。
その際にご検討の商品をお伝えいただければ事前に詳細な資料などをご用意してお待ちすることができます。
電話よりも気軽で手早い方法での来店予約で、便利でスムーズな家具選びを行ってみませんか?
もちろん、ラインからの各種お問い合わせも可能です。
皆様、どうぞご活用ください。
関連する記事
最近の投稿
- 大きなサイズの一枚板テーブルを購入する際の注意点とは? 2025年6月12日
- 収納家具は「高さ」で考えて選ぶ 2025年6月10日
- 「節」の違いを知ることで増す木の魅力とは 2025年6月8日
- 奥行の広い一枚板が少ない理由は? 2025年6月6日
- 「無着色仕上げ」の家具が空間に与えるメリットとは 2025年6月4日
- 無垢材家具の樹種ごとの経年変化の違いとは 2025年6月2日
- 無垢材ベンチの間違いない選び方と様々な活用法とは? 2025年5月31日
- 一枚板テーブルが日常を変える、とは? 2025年5月29日
- カウンター下を有効活用する収納術 2025年5月27日
- 青山・銀座が家具選びに最適な理由とは 2025年5月25日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)