「LINE」で簡単にご来店予約!
2022.1.27
家具蔵では感染症対策の一環として、ご来店予約をお勧めしています。
ご来店予約にはLINE」からが手軽で便利です。
下記のご来店予約を希望する各店のバナーをクリックorタップしていただくと「LINE」の友達申請ページにアクセスでき、そこから各店とのコンタクトが可能です。
「一枚板ギャラリー青山」「キッチンスタジオ青山」へのアクセスもこちらから
「一枚板ギャラリー吉祥寺」「キッチンスタジオ吉祥寺」へのアクセスもこちらから
「一枚板ギャラリー横浜元町」「キッチンスタジオ横浜元町」へのアクセスもこちらから
「混みあっている場所に行くのはちょっと…、空いている時間帯は?」
「せっかく店舗に行ったのに混んでいてゆっくり見ることができなかった…」
「事前に要望を伝えてスムーズな買い物がしたい」
こうしたご要望やお声に対しても、事前にご連絡をいただければご希望の時間や空いている時間でお待たせすることなく、ご案内が可能です。
その際にご検討の商品をお伝えいただければ事前に詳細な資料などをご用意してお待ちすることができます。
電話よりも気軽で手早い方法での来店予約で、便利でスムーズな家具選びを行ってみませんか?
もちろん、ラインからの各種お問い合わせも可能です。
皆様、どうぞご活用ください。
関連する記事
最近の投稿
- 現代のダイニングスペースに求められるものとは? 2025年8月19日
- 賃貸住宅には一生ものの家具は不要なのか? 2025年8月17日
- 一枚板には無垢材の魅力が凝縮されている 2025年8月15日
- コストパフォーマンスで家具を選ぶなら無垢材家具という理由は 2025年8月13日
- ダイニングチェア選びはデザイン重視が正解か 2025年8月11日
- リビングボードの「上」はどのように飾るのが理想か 2025年8月9日
- 2025年 夏季限定の営業対応(夏時間)のお知らせ 2025年8月7日
- 小サイズのテーブルでもゆとりを持って使用するためには? 2025年8月7日
- テーブルの「幅」と「奥行」のベストなバランスとは 2025年8月5日
- 「チェスト」「キャビネット」「リビングボード」の違いとは? 2025年8月3日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (450)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (617)