KAGURA OFFICIAL BLOG

外壁材の種類を知る その1

2018.5.22

家を建てる時に必ず必要になる「外壁材」。

内装材と同様に、知識が無いとなんとなくで選んでしまいがちですが、外壁材の種類にもじつに様々なものがあります。

外壁材は種類によって初期費用や、メンテナンスでも大きく金額が変わる部分です。

しっかりと比較し、終の棲家に相応しいものを選ぶことが重要です。

真夏の陽射しや、梅雨時の大雨など、厳しい環境にさらされるなかでいつまでも美しく傷みにくく、機能性に優れ、コスト性にも優れる…そんな理想的な外壁材はあるのでしょうか?

今回はそんな「外壁材」を知ることで実際に家をつくる際に役立つ知識をとりいれましょう。

2回に分けてお話をすすめていきます。

戸建住宅

 

そもそも外壁材とは?


外壁材とは、建物の外回り部分を構成する建材・素材のことを指します。

建物の外側の仕上げ材となるので、素材や色合いの選び方で外観デザインに大きく影響する部分であり、最初の印象を左右すると言っても過言ではありません。

機能面では、紫外線や風雨、雪、外気温の変動、騒音などから建物を守る役割があり、種類としては、塗り材のほか、サイディングやタイル、レンガ、ALCなどがあります。

塗り材は、モルタルを下地とする方法が一般的です。

サイディングはボード状の外壁材で、窯業系と金属系、木質系などがあります。

ALCは、発泡剤で軽くしたコンクリート板のことで、詳しくは別のコラムで詳しくご紹介します。

 

外壁材にはこんな種類が


現在では家屋の7割から8割が「窯業(ようぎょう)系サイディング」を使用しています。

2009年に実施された調査によると素材別のシェアではおおよそ8割がこの「窯業系サイディング」でした。

サイディングは、板状の外装材を貼り付けた外壁で近年の主流の工法です。

外壁に『貼る』仕上げ材の総称がサイディングで、デザイン性や機能性、価格の手頃さから、全国で数多くの住宅に使用されるようになりました。

サイディングの素材には、アルミ、スチール、セメントなどがあり、同じサイディングでもタイプが異なります。

サイディング外壁の共通する部分として、外装材の目地を埋めるシーリングの存在が挙げられます。

この部分は年月によって劣化しやすいため、サイディングを塗装する際はシーリングも一緒に交換します。

戸建住宅

 

サイディングの種類


●窯業(ようぎょう)系サイディング

窯業系サイディングとは、セメントと繊維質や無機物を混ぜて板状に成形し、養生・硬化させた外壁材です。

前述のとおり、現在主流になっているもので、これだけ多く普及したのは、地震に強い、防耐火性に優れている、デザインが豊富、価格帯が幅広く安く施工が可能などの理由が上げられます。

特にデザインは、シンプルなものから本物のようなタイル調、石積み調など色々な商品があるため、どんな外観でも対応できるのも強みです。

●金属系サイディング

金属系サイディングは、ガルバリウムやアルミニウム、ステンレスの鋼板が使用されたサイディングです。

窯業系サイディングと比べ、長期間メンテナンスの必要が少ないのが大きなメリットです。

水分を吸収しない鋼板製の表面のため耐凍害性にも優れているので、寒冷地で使われることが多いのが特徴です。

今までは、窯業系サイディングと比べデザイン性に劣っていましたが、レンガ調や石積み調などのデザインも出てきており、人気も高まってきています。

●木質系サイディング

木質系サイディングは、天然の木に塗装をして仕上げたサイディングです。

そのため、本物の木にしか出ない温かみがあり、木目がデザインになるため、全く同じデザインになることがありません。

また、断熱性能に優れています。

一番使われているのが、レッドシダーを使ったベベルサイディング。

他にもひのきと秋田杉を使ったモダンウッド、ウイルウォールなどがあります。

デメリットとして、比較的水分に弱く、水が貯まったまま乾燥しない日が続くと傷みやすくなる点、小まめなメンテナンスが必要になる点がありますが、木の持つ風合いを活かしたい、という人には人気を誇ります。

●樹脂系サイディング

日本ではまだあまり馴染みが薄いサイディングですが、アメリカでは外壁材の50%を越えるシェアを誇る素材です。

劣化しにくい材質で、塩害や凍害など耐候性にも優れています。

一番の特徴は、シーリングを使っていないので目地の補修がいらない点です。

窯業系サイディングの1/10以下の重さなので、今ある壁の上から取り付けることも可能です。

デメリットはカラーバリエーションが少ない点、遮音性が低い点などがあげられますが、今後改良も進んでいくことから日本でも主流となる日が来るかもしれません。

 

次回はその他の外壁材、塗り壁の代表格でもあるモルタルやALC、タイルなどをご紹介します。

戸建住宅 模型

 


最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

  • [—]2024 (74)
  • [+]2023 (367)
  • [+]2022 (364)
  • [+]2021 (365)
  • [+]2020 (369)
  • [+]2019 (366)
  • [+]2018 (85)
  • [+]2017 (65)
  • [+]2016 (69)
  • [+]2015 (44)
  • [+]2014 (32)
  • [+]2013 (62)
  • [+]2012 (130)
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.