「ソファで寛ぐ生活」
2012.9.20
吉祥寺からほど近い大通りから一歩入った落ち着いた場所にあるT様邸。
納品させて頂いてから早いもので約2年が経とうとしています。
上品で笑顔がとても素敵な奥様と、ゴルフが好きで心優しいご主人様、
二人とも多趣味で活動的なご夫婦です。
実際にお伺いするとイメージよりもずっと素敵なお部屋でした。
白を基調とした空間を彩るチェリーの家具が本当によくマッチして
居心地が良い素敵な空間でした。
「この空間にこれ以上ふさわしいものは考えられない…」と
勝手に思いながら夢中でシャッターを押す私…。
横の壁に合わせ奥行を少し浅めにして欲しいとの奥様の
ご要望で製作した特注ボード。
圧迫感がまったくなくお部屋にフィットしておりました。
photo by nakasone
吹き抜けの高い窓から光が差し込む明るいリビング。
ソファに座ると窓の向こうには広いウッドデッキや庭が広がり、
奥様の手で綺麗に手入れされたお花や庭を楽しむことができます。
訪れる人を気持ちよくさせる…そんな魅力たっぷりの空間でした。
T様ありがとうございました…。
関連する記事
最近の投稿
- 一枚板天板は広葉樹材と針葉樹材のどちらを選ぶのが良いのか 2025年10月13日
- ダイニングテーブルとソファ、先に選ぶのはどちらか? 2025年10月11日
- 新居の家具はいつ決める? 2025年10月9日
- 「主張が強い」一枚板テーブルを設置する場合のポイントとは 2025年10月7日
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と家具選びの深い関係とは? 2025年10月5日
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
- キッチンとダイニングテーブルの関係性を考える 2025年9月27日
- 家族で椅子の選択が分かれた際の解決法は? 2025年9月25日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)