みんなで選んだヴィンテージ""
2012.10.14
吉祥寺店の百瀬です。
ダイニングテーブルは毎日使い、楽しい時もつらい時も、家族の一員として一緒に
歩んでくれます。
ウォールナットのヴィンテージテーブルをお選び頂きました練馬区のH様。
温かく皆が笑顔で過ごせるダイニングにしたいとの思いで、吉祥寺店に足を運んで
下さいました。
家族の中心となるテーブルを家族皆で選ぶ。とっても素敵なことだと思います。
真剣に家具選び・・・お子様にとっても貴重な経験です。
お嬢さん二人もとてもかわいらしく、パシャリと記念撮影。
「家族を見守っていてね」とテーブルに向けた奥様のコメントが印象的でした。
きっとご家族の楽しい想い出がこのテーブルに刻まれていくのでしょう。
H様、素敵なお時間をありがとうございます!
家族の一員として迎えてあげて下さいね。
先日、私も双子の子が生まれました。
H様のご家族のように温かい家族になれれば・・・と思いながら、
お帰りの背中をお見送り致しました。
関連する記事
最近の投稿
- 無垢材家具を選ぶときに知っておきたいこと 2022年7月3日
- 家具は量販店・直営店、どちらで購入するのが良いか 2022年7月2日
- 夏の季節に無垢材ベッドフレームがお勧めである理由は? 2022年7月1日
- 大人とお子様で「使いやすいデスク」は異なるのか? 2022年6月30日
- 無垢材テーブルを購入する際に「裏」を見る理由とは 2022年6月29日
- 無垢材家具を選ぶならどのような木の種類が良いのか 2022年6月28日
- 「長い時間座るならアームチェア」という理由は? 2022年6月27日
- 生活動線を確保したレイアウトで快適な暮らしを 2022年6月26日
- オーダー家具の注文方法とは? 2022年6月25日
- 「無垢材家具は手入れに手間が掛かる」は本当か 2022年6月24日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (982)
- インテリア&住宅情報 (370)
- 人と木と文化 (285)
- ニュース&インフォメーション (422)
- オーダーキッチン関連 (247)
- 一枚板関連 (335)
- オーダー収納関連 (371)