6ヶ月間の打合せの後に...
2012.12.9
こんにちは。銀座店の梅津です。
先週に引き続き、キッチンの納品がありました。
今回ご紹介させていただくのは、夏前から何度も打ち合わせを重ね、
この度、遂に搬入となりましたI様邸です。
お客様のご要望は
「日常に安らぎと落ち着きを与える上質なコットンのような空間」
「作業性の良さと、ダイニングとの一体感」
6ヶ月間の打合せを経て、いよいよ…
搬入開始です
機能性抜群のL型キッチンの完成が近付いていきます
この後、I様こだわりのアイランドカウンターやキッチンボード、ダイニングテーブル&チェア
と搬入は続くのですが…
完成後の様子は、後日ご紹介させて頂きます。(本当に素敵でした!)
家具蔵のキッチン関連のご紹介はこちら
関連する記事
最近の投稿
- 身長差のあるカップルの家具選びのポイントとは 2025年10月15日
- 一枚板天板は広葉樹材と針葉樹材のどちらを選ぶのが良いのか 2025年10月13日
- ダイニングテーブルとソファ、先に選ぶのはどちらか? 2025年10月11日
- 新居の家具はいつ決める? 2025年10月9日
- 「主張が強い」一枚板テーブルを設置する場合のポイントとは 2025年10月7日
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と家具選びの深い関係とは? 2025年10月5日
- 一枚板天板は「国産樹種」を選ぶべきか 2025年10月3日
- テーブルとチェアの色・素材・デザインは揃えるべきか? 2025年10月1日
- 「無着色」の魅力を深堀りする 2025年9月29日
- キッチンとダイニングテーブルの関係性を考える 2025年9月27日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (453)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)