6ヶ月間の打合せの後に...
2012.12.9
こんにちは。銀座店の梅津です。
先週に引き続き、キッチンの納品がありました。
今回ご紹介させていただくのは、夏前から何度も打ち合わせを重ね、
この度、遂に搬入となりましたI様邸です。
お客様のご要望は
「日常に安らぎと落ち着きを与える上質なコットンのような空間」
「作業性の良さと、ダイニングとの一体感」
6ヶ月間の打合せを経て、いよいよ…
搬入開始です
機能性抜群のL型キッチンの完成が近付いていきます
この後、I様こだわりのアイランドカウンターやキッチンボード、ダイニングテーブル&チェア
と搬入は続くのですが…
完成後の様子は、後日ご紹介させて頂きます。(本当に素敵でした!)
家具蔵のキッチン関連のご紹介はこちら
関連する記事
最近の投稿
- 奥行きが細いダイニングテーブルを「選んではいけない」理由とは? 2025年9月15日
- 根岸 芳郎 小個展 「家具と絵画」開催のお知らせ 2025年9月13日
- 引越しが多い人の家具の選び方とは? 2025年9月12日
- なぜダイニングテーブルの高さはそれぞれに異なるのか? 2025年9月10日
- ダイニングセットは「椅子から決める」理由とは 2025年9月8日
- コンソールテーブルとは?いつ、どう使う? 2025年9月6日
- ソファの座面高と寛ぎの関係とは? 2025年9月4日
- 「あとから後悔する」家具の選び方とは? 2025年9月2日
- 自由が丘店リニューアルのお知らせ 2025年9月1日
- 「畳に布団」派にはタタミベッドをお勧めする理由とは 2025年8月31日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,572)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (452)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (634)
- オーダー収納関連 (616)