イロハカエデという生き方
2012.6.15
この写真は「立ち木を見よう!」と集まったスタッフで神代植物公園へ訪れた時の一コマ「陽光にふれるイロハカエデ」です。イロハモミジとも呼ばれて紅葉が美しい樹で庭木などにもよく見かける私たちにも馴染み深い身近な存在ですね。
そんなカエデやその仲間達はナラやカバの森林の中で樹冠によって陽光が限られる中でも、子供(稚樹)の頃から手をめいっぱい広げ樹冠からわずかにこぼれる陽の光を受けとめ一生懸命成長しようとする姿がなんともいとおしく感じます。
カエデの葉は写真を見てもお分かりだと思いますが、陽の光が透けるほど限りなく薄いのです。
なぜだかお分かりですか?――――日当たりの悪いところで育つためには限られたエネルギーを効率よく使わなければなりません。分厚い葉をつくったり維持したりするのはそれだけエネルギーが必要ですし、しかも葉が厚いと裏側にまで光が届かなくなってしまう無駄を生み出してしまいます。葉の薄さは少しの光を最大限に活かすためのカエデの生きるための知恵なのです。
こうして幼いころから周りの樹木たちとの厳しい競争に耐え、大木が倒れたりして得たチャンスを活かして大きく育った樹には、その生き様が体の中に刻み込まれるのです。
家具蔵のお店には、カエデの仲間のメープルが同じように競争を生き抜いて立派に生長し、材としての第二の人生を歩んでいます。材となったメープルに刻み込まれた生き様をじっくりとご覧ください。
関連する記事
最近の投稿
- 伸長式(エクステンション)テーブルを選ぶメリットとは?デメリットは? 2024年9月11日
- 「オーダーメイドでつくるべき家具」3選 2024年9月9日
- ウォールナットのテーブルが「気持ちが落ち着く」理由とは? 2024年9月7日
- 4人で使用するなら150cmのテーブルで十分、は本当か 2024年9月5日
- 新築の完成にオーダー家具の完成を間に合わせるには? 2024年9月3日
- マットレスの選び方とは?基準はあるのか?を解説 2024年9月1日
- 異なるダイニングチェアでコーディネートする場合のコツとは? 2024年8月30日
- 収納家具の棚上を有効に使用するには? 2024年8月28日
- 無着色仕上げの無垢材家具を選ぶメリットとは? 2024年8月26日
- 国産の家具を選ぶメリットやその特徴とは? 2024年8月24日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,545)
- インテリア&住宅情報 (624)
- 人と木と文化 (392)
- ニュース&インフォメーション (438)
- オーダーキッチン関連 (401)
- 一枚板関連 (622)
- オーダー収納関連 (604)