圧巻の一枚板
2012.7.9
東京練馬区にお住まいのM様。
かねてより自然素材がお好きだったこともあり、使う家具もやはり無垢材が良いというご希望をお持ちでした。
ご自宅にお客様がいらっしゃることも多く、皆さんで囲める大きなテーブルを探されていた中で、
ケヤキの持つ雄大さと圧巻の木目に一目惚れされました。
M様邸を訪れるお客様は、皆この一枚板に圧倒されると同時に、思わず手を触れてしまうとか・・・。
このテーブルを囲んで、お客様と一緒に過ごすお茶の時間が一番落ち着くそうです。
一緒にお使いいただいている「LDアームチェアイーズ」もゆったり座れるので、
ついつい長居をしてしまうとのこと。
これから更に味わいを増してゆきますので、楽しみにご使用ください。
撮影のご協力いただき、本当にありがとうございました。
関連する記事
最近の投稿
- スツールをオーダー家具でつくるメリットとは 2021年3月4日
- リビングボードこそオーダー家具でつくるメリットとは? 2021年3月3日
- 一枚板テーブルはこんなショップで購入するのがおすすめ 2021年3月2日
- ダイニングテーブルをウォールナットにするメリットとは 2021年3月1日
- 「ウォールナット」と「クルミ」の違いとは 2021年2月28日
- 無垢材家具を選ぶならどのようなところが良いか 2021年2月27日
- チェストとは?~特徴とオーダーメイドのメリットを知る~ 2021年2月26日
- ウォールナットの一枚板の価値とは 2021年2月25日
- ダイニングテーブルの奥行の基準はこう決める 2021年2月24日
- ダイニングテーブルの高さの「標準」と「適切な高さ」を知る 2021年2月23日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (676)
- インテリア&住宅情報 (299)
- 人と木と文化 (248)
- ニュース&インフォメーション (412)
- オーダーキッチン関連 (178)
- 一枚板関連 (236)
- オーダー収納関連 (276)