ハウススタジオご紹介シリーズ6 マイ・スペース
2012.7.20
吊り戸棚とカウンターでお気に入りの「マイ・スペース」の出来上がり。
天板はウォールナットの一枚板です。
昼間は奥様の家事コーナー、夕方は学校帰りのお子様の勉強机、夜はご主人の書斎……使い方は自由自在です。
お母さんがお料理中、勉強しているお子さんを帰宅したお父さんが見守る……
皆が集う、憩いの場を作ってみませんか?
関連する記事
最近の投稿
- 寝室コーディネートのポイントを知る 2025年7月12日
- 「無垢材家具との暮らし」はリビングテーブルから 2025年7月10日
- ソファを選ぶ際に知っておくべきこととは? 2025年7月8日
- 家具の選択は引越し前と引越し後、どちらが良いのか 2025年7月6日
- メープル材とナラ材、白木材はどちらを選ぶ? 2025年7月2日
- テレビボードのサイズの基準は何か 2025年6月30日
- ラウンドテーブルは使いにくい?そのメリットと検討の際のポイントとは 2025年6月28日
- ダイニングテーブルとソファ、配置のポイントは? 2025年6月26日
- 「足が床に届かない」椅子を使い続けるとどうなるか? 2025年6月24日
- 「失敗しない家具選び」は3Dプランニングで! 2025年6月22日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (637)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (404)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)