サクラ
2013.8.18
今日、8月18日は1909年に東京市がワシントンDCに“サクラの樹”を贈ることが決定した日です。
日本のサクラの美しさをアメリカでも…という多くの思いが実現した日で、日本人にはお馴染みの
“ソメイヨシノ”を中心に2000本のサクラが寄贈されました。
(この時贈られたサクラは害虫の問題で焼却処分され、実際に植えられたサクラはその後1912年
に贈られたもの)
サクラというと今日では、春のお花見のイメージからかソメイヨシノの印象が強いですが、日本を中心
に世界で600品種以上あると言われており、北米大陸にも約30品種のサクラがあります。
北米のサクラで代表的なものが『アメリカンブラックチェリー』
家具蔵でもお馴染みの樹です。
次にこちらは、日本の『ヤマザクラ』
家具蔵で取り扱うもう一つのサクラです。
同じサクラと言っても全く表情が違うのがおわかり頂けると思います。
一般的なサクラの花言葉は「優れた美人」「純潔」…ですが、ヤマザクラの花言葉は「あなたにほほえむ」だとか…
違った花言葉が与えられる程、見た目だけでなく、その性格にも違いがあります。
これからも、樹種によって異なる様々な樹の魅力をお届け出来ればと思っています。
関連する記事
最近の投稿
- 家具の選択は引越し前と引越し後、どちらが良いのか 2025年7月6日
- メープル材とナラ材、白木材はどちらを選ぶ? 2025年7月2日
- テレビボードのサイズの基準は何か 2025年6月30日
- ラウンドテーブルは使いにくい?そのメリットと検討の際のポイントとは 2025年6月28日
- ダイニングテーブルとソファ、配置のポイントは? 2025年6月26日
- 「足が床に届かない」椅子を使い続けるとどうなるか? 2025年6月24日
- 「失敗しない家具選び」は3Dプランニングで! 2025年6月22日
- 大きなテーブルと小さなテーブルはどちらを選ぶべきなのか 2025年6月20日
- マンションで壁面収納を導入する際のポイントは 2025年6月18日
- 一枚板テーブルは工場直営の家具販売店で選ぶ理由とは 2025年6月16日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)