「素敵」
2015.6.20
皆さん、こんにちは。
梅雨も本格的になり、今年は雨の量も全国的に多いとの事。雨が好き!という方もあるなかで、多くの方にとっては、やはりなかなか憂鬱な季節です。
そんななかで我々スタッフに元気と活力を与えてくれるのは、やはりお客様から頂くお褒めの言葉。
店舗でサンプルをご覧になった瞬間、お納めした品物が届いたとき、しばらくお使いいただいて感想をお伺いした際…。
「素晴らしいね」「素敵ね?」まるで自分のことを褒められているような感覚で、たいへん嬉しくなります。
先日あるスタッフが見た映画で、この「素晴らしい」「素敵」の語源のことを語っていたそうです。
「素晴らしい」は「何も飾らず、素の状態で晴れ晴れしい」。
「素敵」はその最上級で、「素晴らしすぎて敵がいない」という意味だと。
実はこれ、正確に言うと違うのですが「ああ、綺麗な解釈だな」と感じました。
そしてこんなことも思いました。
家具蔵の家具は無着色。色は着けず、つまり素の状態です。木目もデザインのひとつと考え、原木からしっかりと目利きが見極め、数mm単位で刃を入れながら素材にしていきます。
全ては着色をせずに、素の状態で最高のものをお届けする為。
製材前のウォールナット。ここからどんな表情のものが出てくるのか…
皆様もどうか家具蔵の家具を見る機会があれば、そしてどなたかにご紹介いただくことがあれば「素敵だね」「素敵でしょ」と最高級の褒め言葉で接してあげてください。
原木仕入で木目のバランスが秀逸なウォールナットのダイニングテーブル
関連する記事
最近の投稿
- なぜ家具のサイズ選びは失敗が多いのか? 2024年10月9日
- 一枚板テーブルが「住まいの顔」となる理由は? 2024年10月7日
- 「椅子から決めれば」テーブルの高さで失敗しない! 2024年10月5日
- ダイニングテーブルは食事以外の活用法も含め考える理由とは 2024年10月3日
- 「一枚板」テーブルと「ブックマッチ」テーブルの違いとは? 2024年10月1日
- ウォールナット材がコーディネート性抜群な理由とは? 2024年9月29日
- 家具の素材は床と同じものを選んでよいのか? 2024年9月27日
- 「タタミベッド」の選び方とは? 2024年9月25日
- 2人暮らしに最適なテーブルのサイズとデザインは 2024年9月23日
- 一枚板テーブルを検討するなら「ここ」を見る 2024年9月21日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,557)
- インテリア&住宅情報 (631)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (438)
- オーダーキッチン関連 (403)
- 一枚板関連 (630)
- オーダー収納関連 (609)