東京の自然
2014.10.20
東京都調布市に「神代植物公園」という都立公園があるのをご存じでしょうか?
もともとは東京都の街路樹を育てる為に作られた場所ですが、後に都内唯一の植物公園として開園しました。
園内には約4500種類の植物が植えられており、四季を通じてたくさんの緑や花を楽しむことができます。
何種類もの樹をまとめて見る機会は少ないと思いますが、ここでは普段なかなか見れない種類もあります。
特に関東では見ることが難しい「ミズナラ」があり、探してみるのも面白いかもしれません。
また、公園の近くには深大寺があり名物の「深大寺そば」が食べられます。
周辺には学校もあるようで、ちょうど下校の時間だったらしく小学生がたくさんいましたが
自然豊かなその場所で走り回る姿を見て、そんな学童時代を過ごしてみたかったと少々うらやましくなりました。
お子さんが自然に触れる機会も昔と比べて少なくなりましたが、毎日触れる家具で樹の良さなどを伝えていきたいと改めて思わされました。
ぜひ機会がありましたらお子様と東京の自然に触れて頂ければと思います。
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,568)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)