東京都 O様邸
ウォールナットの無垢材テーブル・チェア・無垢材デスク
プロダクト
樹種
シーン
ブライシュティフト 本間 至さん
1986年、本間至建築設計室開設(1994年に現「ブライシュティフト」に改名)。 暮らしから考えらえる設計をポリシーとし、2006~08年まで、NPO「家づくりの会」代表理事を務める。
ブライシュティフト 本間 至さん
1986年、本間至建築設計室開設(1994年に現「ブライシュティフト」に改名)。 暮らしから考えらえる設計をポリシーとし、2006~08年まで、NPO「家づくりの会」代表理事を務める。
以前から家具蔵のファンだったO様のご新居。 住まう人のことを第一に考えた設計が得意な建築家の手により、無垢材家具達を活かしながら、いかにも心地よさそうな家族の居場所が随所に散りばめられた珠玉の空間となりました。 そこに住まう人の設えで、家の雰囲気は一変し素敵に暮らすことができる。 そのことを実践する住まいです。 無垢材テーブル「ビオス」や無垢材チェア「アームチェア アルコ」の柔らかな曲線と建築の曲線、無垢材デスク「ダン」と無垢材チェア「アームチェア ゼン」の直線基調と空間を構成する直線。 家具と空間が一体になった、そんな馴染みの良さを感じる「丁寧に住まう」ことの幸せがある好例です。
その他の納品事例
OTHERS
KAGURAの想い
ATTITUDE