深大寺の蕎麦屋
2012.6.7
吉祥寺駅からバスに揺られて30分、深大寺の山門近くにあるお蕎麦屋さんです。
平日にも関わらず、たくさんの人で賑わっていました。
2階席では家具蔵のタモのダイニングセットをご使用いただいております。
団体のご予約があるとのことで残念ながら2階席でお食事することはできませんでしたが、
窓の外には木々に囲まれた池も見渡せる、とっても素敵な空間でした!
美しい景色を見ながらいただく、打ちたての蕎麦の美味しさは格別です!
昼のピークが終わった頃で、目当ての十割そばは品切れでしたが、特別に4人前(全て大盛り!!)を打っていただきました!
深大寺に行かれた際には、是非「一休庵」にお立ち寄りしてみては……。
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,574)
- インテリア&住宅情報 (639)
- 人と木と文化 (397)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (635)
- オーダー収納関連 (617)