仲間入り。
2012.9.29
今日は数か月に一度の天板入荷。
どんな板が入ってくるんだろう・・・実はスタッフみんな、楽しみに
している日です。
天板は工場から、朝一番のトラックでやってきます。
同じ樹種でも一つとして同じ木目はなく、日々たくさんの板を
見ているはずのスタッフたちも、思わず見入ってしまいます。
この板がお店の展示ではなく、どなたかの居場所になる日が
来るかと思うと、気合いが入ります・・・!
カグラ全店に入荷しております。
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
関連する記事
最近の投稿
- 大きなサイズの一枚板テーブルを購入する際の注意点とは? 2025年6月12日
- 収納家具は「高さ」で考えて選ぶ 2025年6月10日
- 「節」の違いを知ることで増す木の魅力とは 2025年6月8日
- 奥行の広い一枚板が少ない理由は? 2025年6月6日
- 「無着色仕上げ」の家具が空間に与えるメリットとは 2025年6月4日
- 無垢材家具の樹種ごとの経年変化の違いとは 2025年6月2日
- 無垢材ベンチの間違いない選び方と様々な活用法とは? 2025年5月31日
- 一枚板テーブルが日常を変える、とは? 2025年5月29日
- カウンター下を有効活用する収納術 2025年5月27日
- 青山・銀座が家具選びに最適な理由とは 2025年5月25日
カテゴリー
- 家具の選び方・置き方 (1,571)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (396)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)