暮らしのパートナー
2012.6.18
我が家にやってきて、はや10ヶ月のアームチェア ヴォーグ2。
なじみ深い、暮らしのパートナーです。
座り心地が気に入って、
そのたたずまいにほれこんで、
「自分が寛ぐ姿が浮かんだ」ので、我が家に迎えました。
昼間、私はいないので、母も気に入って使っているようです。
でも、いちばん気に入っているのは・・・
彼女のようです。
時にたわむれ、
時に憩う。
人も猫も、癒されています。
帰る場所に、「お気に入りのもの」を。
stuff my chair A.H
関連する記事
最近の投稿
- 背面無しの収納家具で作る「抜け感」のある空間 2025年5月1日
- 「余白」が至高のリビングダイニングをつくる 2025年4月29日
- リビングの収納性向上はソファの背面を有効に使う! 2025年4月27日
- 【営業日程のお知らせ】 2025年4月26日
- 「ロングアーム」と「セミアーム」アームチェアの違いとは? 2025年4月25日
- 空間に「余白」をつくって広くスッキリ見せるレイアウトに 2025年4月23日
- 和室に合う一枚板の樹種とは? 2025年4月21日
- 特別キャンペーン【First KAGURA Fair】開催のお知らせ 2025年4月20日
- 「姿勢」がもたらす身体の影響とは? 2025年4月19日
- ダイニングチェアとカウンターチェアの「差尺」の違いとは? 2025年4月17日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,568)
- インテリア&住宅情報 (638)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (448)
- オーダーキッチン関連 (406)
- 一枚板関連 (633)
- オーダー収納関連 (615)