無垢材 チェア Fin

無垢材 チェア Fin

サイズ
W495・D535・H805・SH420
プライス

チェリー・ナラ・ホワイトアッシュ・タモ・

ハードメープル 

¥84,000


ウォールナット

¥110,000

バリエーション
一度目にしたら忘れられない、独創的なデザインが特徴の「FIN Ⅱ」。その洗練されたフォルムと繊細な立ち姿は、木の性質を熟知した職人の卓越した技術によって作り出されます。 このチェアの個性を際立たせているのが、板座との接合部分を中心に「く」の字にカーブした後ろ脚のフォルムです。これは、前脚と後ろ脚それぞれの方向性を対角にすることで生まれたもの。着座時の加重を受け止める後ろ脚の上下への広がりは、板座と笠木にしっかりとした安定感をもたらします。 存在感と座り心地の良さを兼ね備えた究極の一脚は、ダイニングチェアだけにとどまらない、魅力と可能性を感じさせます。
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
無垢材 チェア Fin
FEATURE
0 1 0 2
無垢材 チェア Fin 無垢材 チェア Fin
0 1 0 2
無垢材 チェア Fin
手仕事だから可能となった、斬新な笠木のフォルム。
魚のフィン(ひれ)をモチーフにした笠木のフォルムは、背中が当たる中央部の縦幅を広く、板厚を薄く、また、両サイドの縦幅を狭く板厚を厚くし、後ろ脚の接合部分を「持ち出し」にしています。縦横に織りなす3次元曲面は、卓越した職人技ならではの造形です。
0 1 0 2
無垢材 チェア Fin
板座と後ろ脚の深い接合が、強度と造形美をもたらす。
チェアの構造で最も強度が必要とされる板座と後ろ脚の接合部分は、独自の仕口によってしっかりと固定。また、後ろ脚の前方を「持ち出し」にすることで、板座との一体感を形成しています。段差のない滑らかな仕上がりにも、熟練した技がいかんなく発揮されています。

無垢材 チェア Finのバリエーション

樹種
ウォールナット
ウォールナット
チェリー
チェリー
ナラ
ナラ
ハードメープル
ハードメープル
ホワイトアッシュ
ホワイトアッシュ
タモ
タモ

無垢材 チェア Finのサイズ

無垢材 チェア Finの価格

チェリー・ナラ・ホワイトアッシュ・タモ・

ハードメープル 

¥84,000


ウォールナット

¥110,000