よくあるご質問

よくあるご質問

皆様よりよくご質問をいただく内容まとめてみました。他にも色々とご質問がございましたらお気軽にお電話か、お問い合わせページよりお問い合わせください。

全般 よくある質問一覧
「無垢材」についてもっと詳しく知りたいです。
一番良い木はどれですか?
傷や汚れが心配なのですが、木の家具のメンテナンスはどうすれば?
家具に傷がついてしまい、どうすればいいの?
納期はどれくらいかかるの?
配送は全国どこでも可能ですか?
お部屋に最適なサイズや配置の仕方がわかりません。
また床材や建具とのバランスを考えると、どの素材を選んだら良いのかわかりません。
なかなかお店に行くことができません。どのように注文すれば良いですか?
「無垢材」についてもっと詳しく知りたいです。
家具蔵のスタッフにお気軽にお問合せ下さい。
「無垢材」についての詳しい説明、また家具の構造についてもご紹介しております。

無垢材家具の魅力
一番良い木はどれですか?
お好きな樹種をお選びいただくのが良いと思います。
KAGURAの選んだ樹種は、日本はもちろん世界中で古くから認められた木材のみを厳選しています。つまり家具材としてはどれも甲乙つけ難い良材です。周りの雰囲気や流行にとらわれることなく、長い年月使い続けられる愛着の持てる相性の良い木を選んでください。
選べる銘木7種
傷や汚れが心配なのですが、木の家具のメンテナンスはどうすれば?
塗装の仕方によってメンテナンス方法も異なります。
定期的にメンテナンスが必要な仕上げもありますが、必要ないものもあります。KAGURAでは「オリジナルウレタン仕上げ」「オリジナルオイル仕上げ」「オリジナル漆仕上げ」の3種類からお選び頂けますので、お好きな仕上げをお選びください。 アフターメンテナンス
家具に傷がついてしまい、どうすればいいの?
まずは直営店へご連絡ください。
どんなに気を付けていても傷はついてしまうものです。ただ、深い傷でなければ時間とともに木の表情の一つとして、味わい深いものとなります。一番避けていただきたいのが、自己判断による補修です。仕上げ方法により対処方法も変わりますので、まずは直営店へご連絡ください。適切な処置をお伝えできます。 店舗情報
納期はどれくらいかかるの?
受注製作のため、お届けまで約45日~90日が目安です。
商品は受注生産となっており、納入までは通常45~90日程度のお時間をいただいております。(ご注文内容や時期により、納期は異なります)。
配送は全国どこでも可能ですか?
北海道から沖縄まで全国ネットで配送を行っておりますので、ご安心ください。
お部屋に最適なサイズや配置の仕方がわかりません。
また床材や建具とのバランスを考えると、どの素材を選んだら良いのかわかりません。
「プランニング」を行うことで解決できます。
家具のサイズや配置は、間取り図などをお持ち頂くと「プランニング」を無料でご提案する事が出来ますので、ぜひお気軽にご相談ください。また素材の選択に関しては店内にあります「実例写真集」などご覧いただきながら、イメージを膨らませて頂けますので、ご安心ください。ご来店が難しい場合は、FAX、メールなどでもご相談を承っております。 トータルコーディネート
なかなかお店に行くことができません。どのように注文すれば良いですか?
電話・メールにてご注文を承ります。
是非、直接商品をご覧頂いてご注文いただきたいのですが、遠方の方などなかなかご来店が難しい方や、KAGURAの家具を良くご存知の方など、お電話やメールにてご注文を承ります。その場合、必要な情報をお教えいただければ、お客様のイメージに合わせて無料でプランニングも致しますのでお気軽にご相談ください。 ご購入について
商品について(テーブル・チェア編)よくある質問一覧
しっかりした無垢材テーブルを選ぶポイントはなんですか?
テーブルのサイズはどのように決めれば良いですか?
テーブルの高さはどのくらいが良いのですか?
テーブルの脚はデザインだけで選んで良いのでしょうか?
長時間座っても疲れにくい座面はどのようなものですか?
座面の高さはどれくらいが良いのですか?
全て同じ形の椅子を揃えた方が良いですか?
張り座の椅子は小さい子供やペットに汚されないか心配です・・・
しっかりした無垢材テーブルを選ぶポイントはなんですか?
テーブルは表だけ見てもわかりません。
テーブルの表は綺麗に作られているもの。見極めるポイントは、テーブルの妻手(短手)面の木口の木目と天板の木目がつながっているのかを確認すること。ここがつながっていないテーブルは「突き板」と呼ばれる無垢材を0.2mm位にスライスしたものを貼ったテーブルです。もう一つは、板同士の接合部分が指状に削り出した「フィンガージョイント」でしっかり組み込まれているか。このジョイントは接合面積が平面と比べて2倍になり、上からの加重に強く、板同士のズレや段差を防ぎます。一般的なテーブルは何枚かの板同士を直面で接合してあります。
また、仕上げの仕方についても、裏面が表面と同じように仕上げが施されているかを確認しましょう。 テーブル
テーブルのサイズはどのように決めれば良いですか?
テーブルサイズは室内条件と集う人数などの使い方で決まります。
十分にスペースがあれば来客時の最大人数を目安に、来客が頻繁でないならご家族の人数を優先してお考え下さい。
一人あたり幅60㎝~70cmくらいのスペースが確保できるサイズが最良です。
ダイニングテーブルをリビング兼用としても使うのであれば、ひとまわり大き目のサイズをお勧めします。ソファや床に座ってリビングテーブルを使う時間が長いのなら、ダイニングテーブルは人数に合わせた調度良い大きさが良いでしょう。食事以外にも使用する場合は、お考えのサイズから一回り大きめのテーブルが使いやすいです。テーブルの片側で読書をするお父さん、その前で縫い物をするお母さん、その隣で宿題をする僕。テーブルは家族が集まる団欒の場です。それぞれのライフスタイルに合わせたテーブルを選びましょう。間取り図から最適なサイズをご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。
テーブルの高さはどのくらいが良いのですか?
ダイニングテーブルの高さは70㎝前後が標準となります。
それはテーブルの高さと椅子の座面高の「差尺」を考えると、使いやすい差尺は27㎝~30㎝が良いとされているため。たとえば、椅子の座面高が40㎝であれば、テーブルの高さは67㎝~70㎝ということになります。書斎用のデスクとしてお使いになる場合は少し高めが良いでしょう。
テーブルの脚はデザインだけで選んで良いのでしょうか?
脚の取り付け位置やデザインは生活スタイルやお使いの椅子によって異なります。
椅子と組み合わせて使う場合、脚の取り付け位置により使い勝手は左右されます。長手方向に何脚椅子を置くのか、妻手(短手)に人が座る前提なのか、最大何人で使用するのかなど、それぞれのケースに応じて適切な取り付け位置が柔軟に対応できるものが良いでしょう。また、テーブル用の脚と、座卓用の脚とが取り換え出来るような機能性を持ち合わせると、ライフスタイルの変化に合わせて、長くお使い頂けます。家庭用のダイニングテーブルでは、天板と脚は必ず、しっかりと固定されたものを選びましょう。構造的にも心理的にも安心です。 テーブル
長時間座っても疲れにくい座面はどのようなものですか?
座面は幾分後方に傾斜し、堅めのものが目安となります。
座面が後方に過度に傾斜しているものは腹部に圧迫感を感じますし、逆に座面が水平なものは作業用としては良いのですが、寛ぐ姿勢にはなりにくくなります。また、柔らか過ぎる座面は長時間座ると姿勢の安定性が保たれなくなる場合があります。 座面形状は臀部の形に合せた形状で、体圧が一層広く分散出来るものが良いでしょう。 チェア&ベンチ
座面の高さはどれくらいが良いのですか?
日本人にとっては40cm前後が妥当となります。
特に踵が床にしっかり付き、膝の裏側が座面で圧迫されない程度の座面の高さが最適となります。
ご自身の感覚での判断が前提ですが、椅子を知り尽くしたプロのアドヴァイスを受けることで、より体にあった椅子選びが可能となります。
全て同じ形の椅子を揃えた方が良いですか?
何脚か揃える場合、肘付きと肘無しを組み合わせると生活上便利となります。
肘付きは、肩を落とし腕の重さを支えてくれて一層楽になりますが、頻繁に立ち座りする状況下では肘無しの方が立ち座りがし易く、横座りなど比較的自由な姿勢も可能です。ライフスタイルや使用状況を考慮しながらご自身に合った椅子を選んでください。
張り座の椅子は小さい子供やペットに汚されないか心配です・・・
張り座のものは座面が取り外せるものが良いでしょう。
張り座の場合、後々擦り切れなどにより取り換える必要が出てきます。その際、台輪に座面を落とし込んでいて、その都度座面を取り外しながらメンテナンスが出来るものを選ぶといいでしょう。座板の場合は張り替えなどのメンテナンスの心配はありません。 チェア&ベンチ
商品について(ソファ・ボード・ベッド編)よくある質問一覧
どの様なソファを選べば良いのですか?
ソファカバーの張替えはできますか?
永く使える収納ボードを選ぶのには、どんなところに注意したら良いですか?
リビングに置くボードの選び方はありますか?
家に合うサイズの収納家具が無いのですが、サイズは変更できますか?
ベッドフレームはどのように選べば良いのですか?
どの様なソファを選べば良いのですか?
着座姿勢を考えたクッション構造と、適度な高さのものを選びましょう。
適度な硬さと柔らかさがあるクッションで、着座姿勢が考えられているソファが良いでしょう。また、ある程度背中を預けられ、空間に圧迫感を与えない程度の背もたれの高さのソファであるということも重要です。背もたれが低すぎると背中を預けられないので座り心地が悪くなり、逆に背もたれが高いものは住空間に圧迫感を与えることになります。
ソファカバーの張替えはできますか?
KAGURAのソファはフルカバーリングのソファですので安心です。
ご自分で簡単に交換ができ、メンテナンスも容易に行えます。
また、好みや住空間の雰囲気、季節ごとの模様替えに合わせてカバーを交換できるので、永くご使用いただけます。 ソファ
永く使える収納ボードを選ぶのには、どんなところに注意したら良いですか?
取っ手が金具だけ取り付けられている家具には注意しましょう。
引出しや扉の取っ手を見て、前板にねじ込み式に取り付けられているものなどは、そのネジの部分から壊れやすくなります。
金具を使わずに木組みでしっかりとはめ込んであるかを確認しましょう。 無垢材オーダーボード
リビングに置くボードの選び方はありますか?
何を収納したいかを明確にすることから始めましょう。
趣味の物などを飾りたい、中に何が収納されているか分かるようにしたいという場合は、扉にガラスを用いて「見せる収納」に、飾るものではないものを納めたいという場合は中が見えない様に「隠す収納」に、小物などを効率よく分類して収納したいという場合は引き出し式にするなど、収納家具にも収納する物によって様々なタイプ・バリエーションがありますので、まずは収納するものを明確にすることが重要です。 エミネント リビングボード モデルノ リビングボード
家に合うサイズの収納家具が無いのですが、サイズは変更できますか?
ボード類は標準タイプをベースにサイズ変更が可能です。
室内のサイズに合わせたサイズで無垢材家具を探してみると、なかなか希望のものが見つからないという方が多いと思います。KAGURAでは標準タイプをベースにサイズ変更が可能なのでお部屋にぴったりのサイズで製作が可能です。さらにサイズの面だけではなく、長い年月お使いいただける使い勝手と耐久性を持ち合わせたオリジナルの家具をお作りできます。また、これまでご要望の多かったサイズや、扉・引出しの組み合わせによる特別仕様を規格化した「セミオーダーシステム」もございますので、樹種4種×デザイン600種類=2400種類のバリエーションの中からお選びいただけます。 セミオーダー エミネントシリーズ セミオーダー モデルノシリーズ
ベッドフレームはどのように選べば良いのですか?
通気性に優れ、荷重をしっかりと受け止めてくれるものを選びましょう。
床からフレームが浮いているものが通気性もあり衛生的にも安心です。さらに睡眠時の人の荷重をしっかりと受け止めてくれる強固なフレームも欠かせません。最近では質の高い睡眠を求められる方も増えてまいりましたが、無垢材で作られたフレームは調湿効果もあり健康的で快適な睡眠環境が確保できます。 ベッド
copyright AIDA Co,.Ltd. All Rights Reserved.