「雑誌「DRAWER」にユーザー様のお宅が紹介されました」
2019.2.7
皆さん、こんにちは。
この度2月7日に発刊された「大人世代の+1Living(プラスワンリビング) DRAWER」に家具蔵のソファを20年近くお使い頂いているユーザー様宅が紹介されました。
©大人世代の+1Living(プラスワンリビング) DRAWER
「終の棲家」として築25年のお部屋をリノベーションされたA様。
幅広なナラの無垢板フローリングや刷毛跡も優しい印象を与える壁面の帆立塗装など、一つ一つの素材にもこだわられた空間。
そのなかで20年近くの時を経たチェリー材で作られたソファモデルノが、あたかもアンティーク家具の様な深い味わいを見せています。
暮らしの中に置かれる調度品には、年月を重ねていくごとに沢山の思い出が詰め込まれていきます。
いつまでも愛用できるもの、即ち使い勝手が良くて長持ちするものこそが、一番人に寄り添えるものとなっていくのかもしれません。
「暮らしやすい住まいづくり」は皆様にとっても理想とされていることでは無いでしょうか。
家具蔵各店ではプロのスタッフが皆様の暮らしにしっかりと寄添える家具選びのお手伝いをしております。
ぜひ最寄りの店舗でお気軽にお声掛け下さい。
関連する記事
最近の投稿
- 「人が集まる」木をダイニングテーブルにする理由とは 2025年3月22日
- 「6人掛けテーブル」のサイズの正解は何センチか? 2025年3月20日
- 家具の周辺に必要なスペースの「目安」を知る 2025年3月18日
- 「座り心地が良い」という感覚は何から生まれるか 2025年3月16日
- ソファの様々な「高さ」を考える 2025年3月14日
- 無垢材ベッドで快適な睡眠と健康的な暮らしを 2025年3月12日
- キッチンスタイル別にみる「失敗しない設計ポイント」とは? 2025年3月10日
- 無垢材テーブルにテーブルクロスは敷くべきか否か 2025年3月8日
- ダイニングスペースに「ローボード」をお勧めするわけは? 2025年3月6日
- 使い易いキッチンのワークトップの奥行きとは? 2025年3月4日
カテゴリー
- 未分類 (1)
- 家具の選び方・置き方 (1,569)
- インテリア&住宅情報 (637)
- 人と木と文化 (395)
- ニュース&インフォメーション (447)
- オーダーキッチン関連 (405)
- 一枚板関連 (630)
- オーダー収納関連 (614)